ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おさるとキャンプとツーリング

フラリフラリと気まぐれにお出かけしてます♪(^^)

焚き火でホルモン

   

焚き火でホルモン
やっぱり焚き火は最高

















連休をGETできたダンナ氏とキャンプへ行ってきました
焚き火でホルモン
愛車のW650がこの数日後に車検のため、しばしお別れの予定です
併せて本格的に寒くなる前に『乗り溜め』しておこうと
バイクでやってきましたよニコニコ
焚き火でホルモン
早速焚き火開始~~~
拾ったイガ栗がいい着火剤になってくれてます
焚き火でホルモン
カンパ~イ!ちょっぴり寒いけどそれがまたちょうど(・∀・)イイ!!
焚き火でホルモン
今回は薪3束も用意してもらいました!
ガンガン燃やしますよ~
※ここは所有者の方に許可をもらい、直火OKとの確認を取って焚き火をしております
何処ででもこのように石を組んで焚き火ができるわけではありませんので、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

焚き火でホルモン
焚き火して、お酒飲んで、空を見上げてまったり(*´ω`)
焚き火でホルモン
久しぶりにかえるちゃん(コールマン226)持ってきた
このレトロなグローブが大好きなんですドキッ
焚き火でホルモン
今夜はホルモン祭りです\(^o^)/
焚き火でホルモン
但馬牛のホルモンを焚き火へ投入~~~

※スマホを縦にして撮るのはダメですね(;^_^A 大失敗だけど雰囲気だけでも・・・
焚き火でホルモン
ししとうも投入しました!
強火で焼いたのが良かったのか、
余分な水分は飛び、カリッと香ばしくて脂はふっくらジューシードキッ
めちゃくちゃまいう~です!
もっとたくさん買っておけばよかった~~~(≧▽≦)
焚き火でホルモン
大好物のハラミもジュ~~~!美味しくいただきました
焚き火でホルモン
〆はいつもと同じ、お決まりのハイボールタイム
焚き火でホルモン
アテはまたまた塩煎り銀杏です
チミチミ食べるのにちょうど(・∀・)イイ!!
焚き火でホルモン
薪が残り少なくなったので、枯れ枝も燃やす炎炎炎
















一夜明けても、朝から焚火
焚き火でホルモン
ここの所有者さんもバイク大好きなので
朝からバイク談議で盛り上がり、3人で大笑い!(≧▽≦)
また遊びに来ますねと約束し、名残惜しいですがお片付け~~~
焚き火でホルモン
今回持ってきたテントはPEPOライト

ここは過去の記憶を辿っても
えむほしの大嫌いなカメムシが多い場所・・・・・
フロア一体型のテントで何が何でも奴の侵入を阻止したかったのです汗
焚き火でホルモン
上の黒い袋にはコット2台と椅子2脚
その他寝袋や細々した調理道具やテーブルなどは箱に入れ
TRに括り付けて持ってきました

バイク2台で荷物を減らし、PEPOライトをなんとか持ってきましたが
これを一人で持ち出している某師匠の積載能力はすごいなと思いましたキラキラ
焚き火でホルモン
こちら方面へ来たらいつか行こうと思っていたバーガーSHOP
焚き火でホルモン
ダンナ氏注文のモッツァレラバーガーと
焚き火でホルモン
えむほし注文のマッシュルームチーズバーガー
焚き火でホルモン
悩みに悩んでチリドッグも頼んでしまったテヘッこれは分けっこ
どれもまいう~!
で、欲張ったからお腹いっぱいすぎ~~~
焚き火でホルモン
帰り道
いよいよインナーダウンがないとちょっと寒い、
そんな季節になりました




このブログの人気記事
久しぶりにテントを買いました
久しぶりにテントを買いました

オイルインサート
オイルインサート

サーカスのお座敷こたつ仕様
サーカスのお座敷こたつ仕様

落ち葉の杜キャンプ
落ち葉の杜キャンプ

手打ちのフライパン
手打ちのフライパン

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
うら山に散る
CUB路島~その6~セトイチ
CUB路島~その5~おまけの1日
CUB路島~その4~(最後)の夜
CUB路島~その3~柏原山林道
CUB路島~その2~初日はのんびり
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 うら山に散る (2024-12-21 13:58)
 CUB路島~その6~セトイチ (2024-12-07 14:30)
 CUB路島~その5~おまけの1日 (2024-12-03 09:23)
 CUB路島~その4~(最後)の夜 (2024-11-29 08:59)
 CUB路島~その3~柏原山林道 (2024-11-22 09:33)
 CUB路島~その2~初日はのんびり (2024-11-20 09:37)



この記事へのコメント
京北のほうかな?

kimamakimama
2021年11月04日 06:35
バイクを見ながら焚火
最の高じゃないですか!!!
幸太
2021年11月04日 18:25
こんばんは

焚き火サークルで直火出来るのが最大の魅力ですよねー
いくつかのキャンプ場のいいとこ取りしてるような…
今年は山間部はどこもカメムシが多いようです。

タイムタイム
2021年11月04日 22:14
kimamaさん(^O^)

師匠がよくご存じのところですよ(^.^)/
えむほし
2021年11月05日 23:55
小唄さん(^O^)

そうそう、分かってくれます?
バイク乗り入れOKの泊地はホント最&高です(^u^)
えむほし
2021年11月05日 23:59
タイムさん(^O^)

カメムシ多いんですか~!イヤだな~(^^;)
ヤツが荷物に入り込んで車の中で発見した時とか
ホント最&悪です(>_<)

焚き火が心地よい、いい季節になりましたよね~(*^_^*)
えむほし
2021年11月06日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焚き火でホルモン
    コメント(6)