キャンプツーリングあれこれ~緑箱の中身~
~緑箱~

TRUSCO トランクカーゴ 50L OD色の事です
先日キャンツーへ行っていた時の装備を写真に撮ってみました
今回は『ソロキャン・夏バージョン』という感じでしょうかw

①インフレータブルマット&ピロー
②WGランタン『コールマン226』
③焚火台『ピコグリル』
④夏用寝袋
⑤食器&トーチ&その他いろいろ
⑥ウインドスクリーン
⑦SOTO フィールドホッパー
⑧キッチンツール&カトラリー
⑨ユニフレーム 山クッカー角型3
⑩SOTO レギュレーターストーブ
⑪調味料
⑫CB缶
⑬トライポッド
⑭USB扇風機
⑮蚊がいなくなるスプレー
⑯ウイスキー&非常食
⑰トイレットペーパー
⑱タオル

⑲机&キッチンペーパー&コールマンコンビニハンガー
⑳ヘリノックス・タクティカルチェア―
㉑軍配団扇
㉒グローブ
㉓着替え
㉔お外でノーマット
補足説明
②WGランタンはプリムス・ガスカートリッジバッグに入れてます

ハードケースの方が安心ですが、やはりかさばりますので・・・
バッグの底にはマントルも忍ばせてます
~コールマン226~※通称『カエルちゃん』

サイズ感はこんな感じです
⑤食器&トーチ&その他いろいろ

ダイソーで購入したケースに入れてます

中身はこんな感じです
⑧キッチンツール&カトラリー

これもダイソーで購入したケース

この中身はここ何年も変わっていません
※ソロでも2人分入れっぱなしw
⑬トライポッド
右→DUG(ダグ) トライポッド、左→DUG(ダグ)トライポッド的なもの・・・

もともと一つ持っていて、最近Amazonで追加購入したのが左側
『値下げしたのかな?』と思いつつ、
Amazon発送だったのでまあいいかとぽちっと
明らかに違う袋と、明らかに違うクオリティに焦りつつも・・・

見事にコラボできました!(^^)/
これはキャン友のRさんJさんがこういう使い方をしていたので
パクらせて参考にさせていただきましたw

2組分の部品です

結果オーライ(^^♪ 一つの袋に納まりました
⑭USB扇風機

これもダイソーで購入したケース

中に一式入れてあります

シンデレラフィット(^u^)
荷物の中には毎回『使わなかったもの』が出てきます(;^_^A
この時は焚火台、ウインドスクリーン、トイレットペーパー、扇風機、非常食、です
これをジグソーパズルのように箱に詰めていきます


着替えは翌日用、到着後にくつろぐ用、途中でお風呂に行く用・・・という風に
ダイソーで買ったポーチに小分けにして持っていってます
夏は装備が減る代わりにこの着替えが多くなりますね
荷物が滑らないように滑り止めシート

これがあると無いとで安定感が変わります

ロックストラップ(ROK straps)で括りつける!(^^)!
これは同じWライダーでキャン友のSさんからパクらせて教えていただきましたw

テントや設営道具などを入れている防水バッグをくくりつけ

今回はクーラーバッグに残り物やゴミを入れて帰るので(普段は折りたたんでます)
箱の上にタナックスのクロスになっているキャリングコード/3-V で留めて

※箱のこの部分にフックを引っ掛けてます

ネットをかけて出来上がり(^^)/
改めて読みかえすと・・・
ダイソーのポーチ好きと、人のアイデアパクり疑惑が露呈しただけのような気もしますが
何かの参考になればいいなと・・・(╹◡╹)
いずれ『冬バージョン』も!・・・・いらないか(*'▽')・・・www

TRUSCO トランクカーゴ 50L OD色の事です
先日キャンツーへ行っていた時の装備を写真に撮ってみました
今回は『ソロキャン・夏バージョン』という感じでしょうかw

①インフレータブルマット&ピロー
②WGランタン『コールマン226』
③焚火台『ピコグリル』
④夏用寝袋
⑤食器&トーチ&その他いろいろ
⑥ウインドスクリーン
⑦SOTO フィールドホッパー
⑧キッチンツール&カトラリー
⑨ユニフレーム 山クッカー角型3
⑩SOTO レギュレーターストーブ
⑪調味料
⑫CB缶
⑬トライポッド
⑭USB扇風機
⑮蚊がいなくなるスプレー
⑯ウイスキー&非常食
⑰トイレットペーパー
⑱タオル

⑲机&キッチンペーパー&コールマンコンビニハンガー
⑳ヘリノックス・タクティカルチェア―
㉑軍配団扇
㉒グローブ
㉓着替え
㉔お外でノーマット
補足説明
②WGランタンはプリムス・ガスカートリッジバッグに入れてます

ハードケースの方が安心ですが、やはりかさばりますので・・・
バッグの底にはマントルも忍ばせてます
~コールマン226~※通称『カエルちゃん』

サイズ感はこんな感じです
⑤食器&トーチ&その他いろいろ

ダイソーで購入したケースに入れてます

中身はこんな感じです
⑧キッチンツール&カトラリー

これもダイソーで購入したケース

この中身はここ何年も変わっていません
※ソロでも2人分入れっぱなしw

⑬トライポッド
右→DUG(ダグ) トライポッド、左→DUG(ダグ)トライポッド的なもの・・・

もともと一つ持っていて、最近Amazonで追加購入したのが左側
『値下げしたのかな?』と思いつつ、
Amazon発送だったのでまあいいかとぽちっと

明らかに違う袋と、明らかに違うクオリティに焦りつつも・・・

見事にコラボできました!(^^)/
これはキャン友のRさんJさんがこういう使い方をしていたので

2組分の部品です

結果オーライ(^^♪ 一つの袋に納まりました
⑭USB扇風機

これもダイソーで購入したケース

中に一式入れてあります

シンデレラフィット(^u^)
荷物の中には毎回『使わなかったもの』が出てきます(;^_^A
この時は焚火台、ウインドスクリーン、トイレットペーパー、扇風機、非常食、です
これをジグソーパズルのように箱に詰めていきます


着替えは翌日用、到着後にくつろぐ用、途中でお風呂に行く用・・・という風に
ダイソーで買ったポーチに小分けにして持っていってます
夏は装備が減る代わりにこの着替えが多くなりますね
荷物が滑らないように滑り止めシート

これがあると無いとで安定感が変わります

ロックストラップ(ROK straps)で括りつける!(^^)!
これは同じWライダーでキャン友のSさんから

テントや設営道具などを入れている防水バッグをくくりつけ

今回はクーラーバッグに残り物やゴミを入れて帰るので(普段は折りたたんでます)
箱の上にタナックスのクロスになっているキャリングコード/3-V で留めて

※箱のこの部分にフックを引っ掛けてます

ネットをかけて出来上がり(^^)/
改めて読みかえすと・・・
ダイソーのポーチ好きと、人のアイデア
何かの参考になればいいなと・・・(╹◡╹)
いずれ『冬バージョン』も!・・・・いらないか(*'▽')・・・www
この記事へのコメント
こんにちは~
今回の記事、すごーく参考になりました。
これから、事あるごとに、この記事を見に戻るかもしれません。
ダイソー、大活躍ですね。
ロックストラップは良さそうですね。
今回の記事、すごーく参考になりました。
これから、事あるごとに、この記事を見に戻るかもしれません。
ダイソー、大活躍ですね。
ロックストラップは良さそうですね。
このカーゴボックスでほぼ備品完結ですね!
さすが女子的?
てゆーか、残念ながら主婦的です(笑)
「蚊のこないスプレー」(笑)
って入口に吹き付けるやつですか?
そのボックスあれば今後も安心ですね!
また、ご一緒した時は当てにさせて頂きますヨッꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、笑笑
そういえば、蚊取り線香は無いんですねぇ?
さすが女子的?
てゆーか、残念ながら主婦的です(笑)
「蚊のこないスプレー」(笑)
って入口に吹き付けるやつですか?
そのボックスあれば今後も安心ですね!
また、ご一緒した時は当てにさせて頂きますヨッꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、笑笑
そういえば、蚊取り線香は無いんですねぇ?
あのBOXの中にはこんなに沢山入っていたのですか!!
めっちゃ驚きです^^;
この箱欲しくなっちゃいます^^
ジグソーパズル下手は無理かもですね><
キャリングコードも便利アイテムですね
φ( ̄∇ ̄o)ゞ メモシテオコウ
めっちゃ驚きです^^;
この箱欲しくなっちゃいます^^
ジグソーパズル下手は無理かもですね><
キャリングコードも便利アイテムですね
φ( ̄∇ ̄o)ゞ メモシテオコウ
タンクバック、緑箱ときたら〜次は〜
お宅公開やd(゚∀゚*)ネッ!
お宅公開やd(゚∀゚*)ネッ!
zeroさん(^O^)
参考になりました?よかったです!
車なら荷物はそんなに悩まないんですけどね~
ロックストラップ、便利ですよ!
洗濯物を干したりもできますw
私は太いのと細いの、両方使ってます(^^)/
参考になりました?よかったです!
車なら荷物はそんなに悩まないんですけどね~
ロックストラップ、便利ですよ!
洗濯物を干したりもできますw
私は太いのと細いの、両方使ってます(^^)/
もりしうさん(^O^)
主婦的って何よ!主婦的ってw
蚊のこないスプレーはテント内に『プシュッ』とするやつです
気休めにはなるよ(^u^)
蚊取り線香はサイドバッグに入れてたので割愛しました~
主婦的って何よ!主婦的ってw
蚊のこないスプレーはテント内に『プシュッ』とするやつです
気休めにはなるよ(^u^)
蚊取り線香はサイドバッグに入れてたので割愛しました~
小唄さん(^O^)
箱、便利ですYO~
『シートにロールバッグ1つだけ括りつけて・・・』
とかならカッコイイんですけどね~~~
現実はそうはいきません"(-""-)"
箱、便利ですYO~
『シートにロールバッグ1つだけ括りつけて・・・』
とかならカッコイイんですけどね~~~
現実はそうはいきません"(-""-)"
ロンさん(^O^)
お宅公開???
なんでやネ~ン!( ˘•ω•˘ )www
インナーテントの中なら・・・
・・・いや、散らかってて、ムリ・・・(*‘∀‘)
お宅公開???
なんでやネ~ン!( ˘•ω•˘ )www
インナーテントの中なら・・・
・・・いや、散らかってて、ムリ・・・(*‘∀‘)