2月の牡蠣

2月の牡蠣を食べたくて
1泊でお出掛けしてきました
と、その前に、、、、、
以前から行ってみたかったお店でランチです

古民家で食するハンバーグ
近くまで来たことは何度もありますが、いつもタイミングが合いませんでした
なので今回はここをまずルートに組み込み
お家を出発しましたよ

本当はバイクで出掛けたかったのですが
翌日は雨予報だからこればかりは仕方がない( ̄▽ ̄)

待ってました~~~(#^.^#)

バーグZOOM!!!!!

なめらかな口当たりにあふれる肉汁
これは所謂『飲めるハンバーグや~~~』(≧▽≦)
そのまま食べれるように味付けがしてありまして
ソースはかかっていません
味変アイテムを色々と取り揃えてくれてますが
全く必要としませんでした

ONザライスで『夢王』の卵黄がとろ~り
はっきり言って最&高


牡蠣の買い出しを済ませ、近くなのでサンビーチの様子を見に行ってみた
意外と空いてる?
てか、明日雨だから少ないだけかな
ここも人が多くなりすぎて行かなくなっちゃったけど
また気軽に来れるようになったらいいな~(´-`*)

で、本日の

手作りサウナを見学したり、今度ここにあーしてこーしてとかやってるうちに
オーナー『あっ、そろそろ用意しないと』とな???
何をするのかと見ていたら


バッテリーがご臨終の愛車を引っ張り出してきて、、、

助走をつけて、、、

ていっっっ!

修理じゃないよ
ドナドナだよ

しかもこっちのレーハーもドナドナ!
いや、まさかバイクを手放す所を見届けることになるなんてビックリ

そんなこと知らなかったし、しかも2台同時に愛車とのお別れとな???
いつもはひょうひょうとしてるお宿の親父もちょっぴり寂しそうでした
でも、新しい相棒との出会いも悪くはない!
次来た時は新車を自慢してもらわないとねw


では、牡蠣祭り開催~からのカンパ~イ(^^)/
一人増えてるのは
ハイエースにモンキーをトランポしてきたお兄さんです


生ガキ


粕汁に

牡蠣チゲ
アヒージョも作ったけど写真なし
それはなぜかと言いますと
食べて飲んでくっちゃべってたからです( ̄▽ ̄)

スノボ帰りの若者たちも参加してカンパ~イ(^^)/
牡蠣を楽しむ夜は更けていきました
そして翌日帰り道



あなご祭りを開催

この日冗談抜きでたまたま『かき祭り』が開催されてたんですが
我が家は牡蠣には目もくれず~あなご三昧~
昨晩たらふく食べたしね~
しかし、『食』に対する執念たるや!( ̄▽ ̄) 我ながら感心します
最後まで貪欲においしいものを楽しんだ週末でした

この記事へのコメント
えむほしさん、こんばんは〜
ハンバーグに、アナゴ!至福の週末ですね♪
私の地元広島の牡蠣は、昨年の猛暑で生育が悪く、今シーズンはほぼ終了、殻付き牡蠣は来年までお預けです。
お店は赤穂、日生方面?
そちらもアナゴがおいしいんですね!
広島も宮島フェリー乗り場の手前に、アナゴめしうえのというがあっておいしいですよ〜
ぜひ広島にお立ち寄りの際は候補に入れて頂ければ♪
先月の冬キャンで、半額で手に入れたスノピの焚火台SRでタレを塗り塗りしながらアナゴ焼きましたが縮んでしまいました、、、
アナゴはお店が間違いないですね!
ハンバーグに、アナゴ!至福の週末ですね♪
私の地元広島の牡蠣は、昨年の猛暑で生育が悪く、今シーズンはほぼ終了、殻付き牡蠣は来年までお預けです。
お店は赤穂、日生方面?
そちらもアナゴがおいしいんですね!
広島も宮島フェリー乗り場の手前に、アナゴめしうえのというがあっておいしいですよ〜
ぜひ広島にお立ち寄りの際は候補に入れて頂ければ♪
先月の冬キャンで、半額で手に入れたスノピの焚火台SRでタレを塗り塗りしながらアナゴ焼きましたが縮んでしまいました、、、
アナゴはお店が間違いないですね!
すももさん(^O^)
おはようございます
食べちゃいました(#^.^#)煩悩、いや、本能の赴くままにw
広島はシーズン終了ですか!猛暑の影響はすごいですね
牡蠣は赤穂の坂越であなごは姫路の網干です
あなごめしうえのは以前宮島へ行ったときにタイミングが合わず
リベンジ案件になってるんです
『おいしい』なんてお聞きしちゃいますと何が何でも行きたくなりましたw
アナゴを焼くのは至難の業なんですね( ̄▽ ̄;)私もお店にしておこうっと
おはようございます
食べちゃいました(#^.^#)煩悩、いや、本能の赴くままにw
広島はシーズン終了ですか!猛暑の影響はすごいですね
牡蠣は赤穂の坂越であなごは姫路の網干です
あなごめしうえのは以前宮島へ行ったときにタイミングが合わず
リベンジ案件になってるんです
『おいしい』なんてお聞きしちゃいますと何が何でも行きたくなりましたw
アナゴを焼くのは至難の業なんですね( ̄▽ ̄;)私もお店にしておこうっと
えむほしさん、お返事ありがとうございます^_^
もしアナゴ飯うえのリベンジされるときは、オーブン前11時から並んでみてください!テイクアウトもありますよ
店内もテイクアウトも味は変わりません
アナゴ飯のお店は他にもあるけど、うえのさんがダントツ美味しいです!
網干にアナゴ屋さん、あったんですね
昔、少しだけ飾磨区に住んでましたが知らなかった〜
この前仕事で姫路に出張したとき、久々に御座候を頂きましたが美味しかったです!
いつも楽しいブログをありがとうございます^_^
もしアナゴ飯うえのリベンジされるときは、オーブン前11時から並んでみてください!テイクアウトもありますよ
店内もテイクアウトも味は変わりません
アナゴ飯のお店は他にもあるけど、うえのさんがダントツ美味しいです!
網干にアナゴ屋さん、あったんですね
昔、少しだけ飾磨区に住んでましたが知らなかった〜
この前仕事で姫路に出張したとき、久々に御座候を頂きましたが美味しかったです!
いつも楽しいブログをありがとうございます^_^
すももさん(^O^)
あなご飯の詳しい情報ありがとうございます<(_ _)>
なるほど、テイクアウトという手もありますね
いつか必ず食して見ます!(≧▽≦)
あなご飯の詳しい情報ありがとうございます<(_ _)>
なるほど、テイクアウトという手もありますね
いつか必ず食して見ます!(≧▽≦)