2018・北上編~その1・キャラバンの旅~

旅に出ました(^^)/
日本一周バイク旅で北海道から南下してきたバイク友達と
2泊3日のキャンツーを楽しんだのが4月の事・・・
今年はまだ行ってなかった離島も巡ったそうで
例年よりはゆっくり北上してきました
えむほしはというと、ずいぶん前から仕事を調整し、お休みをGET!
Uターンしてきたところを迎える準備は万端です!(`・ω・´)
~初日~
この日は仕事を終えてから、荷造り・シャワーと身支度を終え、
山陽道をバビュ~ン!!!と・・・

かんぱ~い!久しぶり~!
ゆきちゃん、真っ黒になってるやんw
そしてもう1人、この日に合わせ福岡からフェリーで到着したボビーさん
はじめまして~(^^♪
ボビーさんはこれから2か月間、北海道へ向けて旅するそうです
・・・・・うらやましい・・・・・(*´з`)

さみしがりのボビーさん
ゆきちゃんのテントのすぐそばに設営(笑)
独り言の多いえむほし
ちょっと離して設営(笑)
混雑しているのが当たり前のようになってしまった古法華キャンプ場ですが
さすがにド平日という事もあって、貸し切り状態です
陽が落ちるのが早くなりましたね
あっという間に辺りは真っ暗・・・

夜にはまいもちゃんも遊びに来てくれました
他にもゆきちゃんが離島で出会ったというご夫婦が来てくれましたが画ナシ

実はおしゃべりに夢中であまり写真を撮っていないのと
ゆきちゃんを慕ってたくさんの人が来ますので
いろいろと割愛します<(_ _)>
~2日目~

バイク1台増えてます
昨晩、広島からやってきたポチ丸さんです
4台でトコトコ向かった先は

どうでしょうキャラバン(^o^)ノ !
今年は第1弾が兵庫県!関西初開催です
ゆきちゃんはこのキャラバンとともに北上して北海道へ帰ります
実はあまりイベント事には興味が無いのですが
いい機会なので、一度行ってみてもいいかなと参戦
※因みに入場無料ですよ~
そして今回はゆきちゃんのダンナ様とも初対面(^^)/初めまして~♪
久しぶりの夫婦再会を見届けて、いざ!

一瞬会場に入るや否や駐輪場に戻り休憩~~~
まじめに見なさいってば・・・


この日お休みで遊びに来ていた小唄さん発見

どうでしょうキャラバンは出店や縁日があり、お祭りみたいな感じですね
ステージではトークショーやライブもあります

DEPAPEPE(デパペペ)さんのライブがすごくいいんだよ~との事で観覧
この写真では分かりにくいですが、平日なのになかなかのお客さん
水曜どうでしょうのファンがたくさんいるんだなぁ~
駐輪場にもカブがずらりと並んでました
しかし暑い!それに蒸っし蒸し!
名残惜しいですが、ライブを見終えたら退散しました
ポチ丸さんとはここでお別れ(^^)/~~~またどこかで!
お風呂へ行き、ラムーさんで買い出しをして泊地へ戻る

ボビーさんとフライングでカンパ~イ(=゚ω゚)ノ

この日はちゃんと料理もしました

みんな揃ったところでまたまたカンパ~イ!

1人一品作ったら豪勢な食卓になりました(*‘∀‘)
真ん中のソーセージはだちょうのソーセージですって
持ってきてくれたのはこれまた初めましてのさっちんさん!ごちそうさまでした
~3日目~
次の泊地へ向け、朝早くに2晩お世話になった古法華を出発
今日は岐阜まで移動します

街中を走るのが嫌なので、少し遠回りになりますが福井県へ抜けました
いつも渋滞しているゾーンをいかにエスケープするか作戦会議中です

ちょこっと寄り道(^u^)熊川宿で記念にパチリ

塩津の道の駅でランチ
ここは鴨そばが名物なのですが、今は休業中(*´з`)
※いつ再開するかも未定だそうです
兵庫→京都→福井→滋賀→関が原を抜けて岐阜へとバイクを走らせ・・・
本日の泊地に到着
『えむちゃんのテントはここに張ってね~』と促され、、、

3人仲良く楓の木の下にテント張りました

写真には写ってませんが、テントの後方に湧き水が流れていてまるで天然のクーラー!
一晩中涼しくて、何なら朝方は少し肌寒いくらい
最高気温をたたき出していた岐阜県でとても快適に過ごせました

寝床はこんな感じ
コットに寝袋ですが、寝袋は開いて使用
テントを設営したらすぐ近くの池田温泉へ

※画無し

池田温泉は『とぅるっ!とぅる』の温泉で、超いいお湯~~~!
ついつい長居してしまいました
ラッキーを待たせてるゆきちゃんに先に泊地へ戻ってもらい、
ドライヤーで髪の毛を乾かしてると、
見事なパンチパーマのおねえさまに声をかけられる
日本中の温泉を巡り歩いているというおねえさまが
『ここの温泉はかなりいいよ!近くに来たら必ず寄ってる!』と
太鼓判を押していたので、とてもいい温泉なんだと思います
近くに来たら、リピ確定ですね

で、またまたボビーさんとフライングカンパ~イ!

テントを先に張ってからお風呂へ行くと、
戻ってきたと同時にプシュれるのでサイコーです(≧▽≦)
そしてこの日ひと足遅れてお風呂から泊地へ戻ったえむほし
キャンプ場の入り口にカブ乗りの女子ソロキャンパーを発見
ゆきちゃんに知り合いの子じゃない?と聞いてみるも『知らないなぁ』と・・・
声をかけると福島県から出発して日本一周の旅をしてますとの事
じゃあ、良ければ一緒に飲もうよとお誘い


ゆきちゃんがイワシの刺身を作ってくれました(^^♪まいう~~~
この夜もあーだこーだとおしゃべりが弾む

明宝ハム片手に遊びに来てくれた方も
~4日目~

みんなで朝ごはん(^^♪

ホットサンド頂きました


ご飯食べたらいよいよ出発です
えむほしの
この日は4台で出発~~~

道の駅にも立ち寄り、、、

ポスター発見(^u^)
キャラバン第二弾は岐阜県です
当初、キャンプ場で解散し、次の目的地へ行くつもりでしたが

兵庫キャラバンで目の前で売り切れてしまったこれを買うためだけに
寄り道しました


帽子をGETしてご満悦ですが、暑すぎて魂抜けてます・・・
そして、とても名残惜しいですがここで皆とはお別れ
みんなでワイワイも楽しいし、好きなんです、
それもいいのですが、
やっぱり1人で~フラリフラリ~も必要なんです
お互いの無事を祈りつつ、みんなよい旅ができますように

またどこかで会いましょう

ラッキーもまた来年ね(^^)/~~~
つづく
この記事へのコメント
おつ~
あの酷暑の中、同行する体力無し(笑)の私
予定さえ無ければキャラバンだけは行きたかったわ(ToT)
岐阜は今年の暑さNO.1(≧∇≦)
キャンプ場は涼しかったようで何より☆
池田温泉はいいよね♪
大津谷の帰りに寄った記憶が(^w^)
それにしてもみんなパワフル(*^ー^)ノ♪
毎度楽しい出逢いやね☆
あの酷暑の中、同行する体力無し(笑)の私
予定さえ無ければキャラバンだけは行きたかったわ(ToT)
岐阜は今年の暑さNO.1(≧∇≦)
キャンプ場は涼しかったようで何より☆
池田温泉はいいよね♪
大津谷の帰りに寄った記憶が(^w^)
それにしてもみんなパワフル(*^ー^)ノ♪
毎度楽しい出逢いやね☆
お疲れさまでした^^
まさか会えるとは思ってなくてびっくりしました^^;
キャンプで行けば良かったです;;
帽子買えてよかったですね♪
次回は私も帽子買いたいです;;
まさか会えるとは思ってなくてびっくりしました^^;
キャンプで行けば良かったです;;
帽子買えてよかったですね♪
次回は私も帽子買いたいです;;
暑くないんすか?
あつく、、、
秋 待ちます!
あつく、、、
秋 待ちます!
まいもちゃん(^O^)
キャラバン、残念だったね~
といいつつ、私もずっといた訳ではないんだけどねw
岐阜のキャンプ場はとても涼しくて快適でしたYO!
やっぱ木陰がある、というのはポイント高いね
お風呂が近いのもね(^_-)-☆
みんなパワフル(笑)たしかに
今日も日本のどこかをバイクで走ってますよ
キャラバン、残念だったね~
といいつつ、私もずっといた訳ではないんだけどねw
岐阜のキャンプ場はとても涼しくて快適でしたYO!
やっぱ木陰がある、というのはポイント高いね
お風呂が近いのもね(^_-)-☆
みんなパワフル(笑)たしかに
今日も日本のどこかをバイクで走ってますよ
小唄さん(^O^)
お疲れさまでした~
来てることは分かってましたが、ばったり出会うとは思いませんでしたねw
それよりも、キャンプ場の下見をしたらすぐ帰ると思っていたのに
お風呂から戻るとまだバイクがあったのには笑ってしまった( *´艸`)
帽子、可愛いですよ、岐阜くんだりまで買いに行ったかいがありました(*‘∀‘)
お疲れさまでした~
来てることは分かってましたが、ばったり出会うとは思いませんでしたねw
それよりも、キャンプ場の下見をしたらすぐ帰ると思っていたのに
お風呂から戻るとまだバイクがあったのには笑ってしまった( *´艸`)
帽子、可愛いですよ、岐阜くんだりまで買いに行ったかいがありました(*‘∀‘)
ロンさん(^O^)
暑いYO!
暑いに決まってんじゃ~~~ん
秋まで待つ?
秋もいつ頃から涼しくなるかわからないね・・・
暑いYO!
暑いに決まってんじゃ~~~ん
秋まで待つ?
秋もいつ頃から涼しくなるかわからないね・・・