ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おさるとキャンプとツーリング

フラリフラリと気まぐれにお出かけしてます♪(^^)

CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング

   

CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
先日パンクしていたことが判明した相棒のクロスカブ

フロントタイヤはそこまで減ってないので
とりあえずパンクしたリアタイヤだけの交換でも大丈夫らしい

リアだけの交換なので純正タイヤは何かな?と調べました目

"IRC GP-5” サイズは80/90-17
いつもタイヤ交換をお願いしているお店に注文しておきました

1週間から10日で入荷しますよとの事で、
このくそ暑い中、クロスカブのタイヤ交換へ行ってきましたよ汗

と、その前に空気圧のチェック
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
バルブキャップを
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
外して
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
チェックすると202キロパスカル
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
クロスカブのリアタイヤは225キロパスカルなのでちょっと減っていますね
エアーを足して出発です

ですがお先に腹ごしらえテヘッ
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
今日はグルメバーガーの新規開拓です
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
悩みに悩んでブルーチーズバーガーを頂きました
ブルーチーズの酸味と肉汁が合わさってめっちゃまいう~(#^.^#)
このお店は確実にリピ有りやなー☆彡
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
やっと本チャンのタイヤ交換中





~かかった費用の覚書~

●リアタイヤ
   IRC GP-5 80/90-17
   ¥7,540- 

●チューブレスバルブ 
   TR-412
   ¥330- 
      
●工賃             
   リア 
   ¥2,750
--------------------------------------------------
合計 ¥10,620- (税込)

廃タイヤは¥330‐なんですが
今回はパンク修理の練習をするため持って帰ってきました






サラピンキラキラのタイヤ(^u^)
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
今回はパンクしたので交換しましたがそれなりに溝も減っていたみたい(^^;
後ろに荷物をめっちゃ積むのでリアタイヤが減りやすいんだそうです

タイヤの皮むきを兼ねてお散歩ツーリングをして帰ります
暑いからとにかく山の方へ走れ~~~
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
休憩がてら見山の郷へ寄り道
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
ちょっと変わったジェラート頂きました
上が味噌、下が青唐です

味噌は濃厚で香ばしく、青唐はさわやか~なお味ニコニコまいう~
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
帰宅しました汗
そんなに走ってないからまだラインが残ってますね

久々にバイクに乗りましたが
暑すぎて写真を撮る気にもならず、ちょいと意識も朦朧と、、、

やっぱりお出掛けするにはまだ早いな~(^^; 
早く涼しくなってほしいdeathどくろ
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
自宅を出てから戻るまで67kmしか走ってないw

ちょいと走っている間、まあまあのバイクとすれ違いました
みんな元気やな~(;'∀')羨ましい、、、、、
私も何年か前までは夏でも気にせず走り回っていたんだけどね汗
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
本日のおみや~冷みたらし~

バーガーSHOPのお隣に口コミのよい和菓子屋さんがあったので
ちゃっかりクーラーバッグに保冷剤持参で来ていたんです
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
パカッとな\(^o^)/
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
キンキンに冷やしても柔らかいお団子(#^.^#)まいう~でした




にしても、、、

このブログ、整備記録?食いしん坊日記?どっちかなw



タグ :CC110

このブログの人気記事
久しぶりにテントを買いました
久しぶりにテントを買いました

オイルインサート
オイルインサート

サーカスのお座敷こたつ仕様
サーカスのお座敷こたつ仕様

落ち葉の杜キャンプ
落ち葉の杜キャンプ

手打ちのフライパン
手打ちのフライパン

同じカテゴリー(バイク整備記録)の記事画像
250TR~ETCの移動とエアフィルター交換~
250TR~フェンダー交換~
250TR~グリップ交換~
250TR~ラバーパーツの交換~
エンブレム剝がし
250TR~ステップ交換~
同じカテゴリー(バイク整備記録)の記事
 250TR~ETCの移動とエアフィルター交換~ (2025-03-29 02:50)
 250TR~フェンダー交換~ (2025-03-27 01:48)
 250TR~グリップ交換~ (2025-03-25 09:33)
 250TR~ラバーパーツの交換~ (2025-03-22 21:28)
 エンブレム剝がし (2025-03-20 10:09)
 250TR~ステップ交換~ (2025-03-17 08:40)



この記事へのコメント
えむほしさん、こんにちは♪
パンク完治して良かったです!
修理代約一万円ですか、、、痛い出費( ; ; )
荷物をたくさん載せると減りが早いんですね
私も自分の体重より重い荷物を乗せてよく走ってるので、次回点検のとき見てもらいます!
しかしちょっとそこまでのツーリングでも、本当あっついですよね〜
ヘルメットの中もエアリズムの中も滝汗が流れるし、いつになったら秋空の下を爽やかに走れるのやら、、、
そうそう「サラピン」って言葉、私もよく使いますが、新入社員で配属された横浜出身の子に言ったら、「何ですか?」ってなりました
関西より西の言葉?私は四国生まれですが普通に使ってましたが、、、
日本全国共通語だとずっと思ってたけど違うのかな

せっかくタイヤも新しくなったし、早く涼しくなるといいですね⭐︎

すももすもも
2024年09月16日 17:13
すももさん(^O^)おはようございます

ホント、必要不可欠とはいえ痛い出費です~~~
でもHONDAさんも定期点検時にお見積もりをくださったのですが
更にプラス5千円(^^; ごめんなさいと思いながらいつもの所に頼んじゃいました

しかしホントに暑すぎますね
下手したら熱中症で倒れるんじゃないかとビビりました

『サラピン』って全国区ではないんですかね?
私は関東の方に『どんつき』って何~?と聞かれたこともありました

ちなみに私兵庫県民ですが、体操で広がる時に『やー!』と言っていましたw
これは兵庫県独特らしいです
えむほし
2024年09月17日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
CC110タイヤ交換とお散歩ツーリング
    コメント(2)