秋の気配が少しづつ

一番苦手な夏がやっと終わりそうです
もう9月なんですね~
『歳をとると1年があっという間よ~』と
若い頃にお姉さま方からよく言われたものですが
本当だったんだなぁ、としみじみ思う今日この頃です
でも、時間が早く感じるという事は、
『一生懸命生きている!』という事だ!という風に
前向きに考えるようにしたいと思います
週末のお昼ごはん

CMで流れてる、株式会社TOKIOプロデュースの
『トマたまカレーうどん』を食べに行きました
リッチに大海老天ぷらも一緒にね

昔からDASH村をずっと見ていたので
密かにTOKIOが好きなんです(^u^)なので食べて応援です
もちろんまいう~でしたよ!
からの、、、
お気に入りのキャンプ場へIN!
月イチお楽しみキャンプへとやってまいりました

設営終わりからのカンパ~イ!わたし!
今日はソロキャンです

夜、曇ってなければここに寝転がって星空を眺めたいな、と
テントの横に特設星見サイト(?)を設けましたw
明るいうちに薪割りも済ませておかないとね

雨あがりなのでムシムシしています

絶賛ホットフラッシュ中のえむほしは
顔面直撃用の扇風機が手放せません

今回は以前に買っておいた『肥え松』を着火剤にしてみようと思います

薪割り頑張ったのでビールがうまい!
業務スーパーで売っている殻付きカシューナッツをアテにまったりと

高尚な読書でも楽しもうと思います
読書とうたた寝を楽しんだ後、暗くなる前にと灯かりの準備をしていたのですが

ここが破れていることに気付く(~_~)
何年も使い続けるとこうなるんですね・・・・・

200Aは絶好調

家から持ってきた牛すじシチューを温める

見上げるとタープに何やら虫の気配が・・・・・

見なかったことにしてやり過ごす

ピンぼけ!のシチューと

浅漬けをポリポリとアテに飲み続ける
そしてこの後、素敵なご夫婦の餃子祭りに参加させていただきました

楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました

〆はテント内でのハイボールタイム
残念ながら星空はお預けのようです・・・・・
翌朝
目覚めの一杯は野菜ジュースから!ですが

糖質オフの野菜ジュースはあまりおいしくありませんNE

日中は動くと汗ばみましたが
夜にはひんやりとして過ごしやすかった、
というかTシャツで寝てるとちょっと寒いくらい

扇風機なしで朝までぐっすりでした


車の中になおしていたクーラーバッグを出してくると

蛾が付いていました(^^;)
こうやって車の中に『どうやって入ったのか?』という虫が発生するんでしょうね
久しぶりにおNEWのギアです

ソロキャンプ用の調味料入れ『ナルゲン コンテナポーチ』が
少々廃れてきましたので、
『YOGOTO Xシリーズ』のスパイスBOXをAmazonで購入しました
asobitoのものと悩んでこちらにした理由はと申しますと
サイドポケットにおサルたちも入りますし(←重要)

フレッシュキープボトルの油類がフィットするサイズ感
asobitoと同じくロウ引き加工もされてますし
こちらはマジックテープで蓋がぴたりと締まります

そして、「お財布に優しい」のが決め手になりました(*^o^*)
点検を兼ねて502A持ってきました
始めは勢いよく赤火が上がっていましたが、ほどなく落ち着きました

ノーメンテにしては優秀やん


ついでにエスプレッソを淹れましょうかね
もう帰り支度も終えたのに、次また来る日が待ち遠しいのはなぜなのでしょう

お世話になりました
また来ます

この記事へのコメント
誕生日おめでとう♡
もりしうさん(^O^)
ありがとう~~~♡
っっってかなりフライング気味やけどw
なんとなく覚えてくれてるだけでもうれしいよん!(^^)/
ありがとう~~~♡
っっってかなりフライング気味やけどw
なんとなく覚えてくれてるだけでもうれしいよん!(^^)/
やっぱり!?(/ω\)
月末だったっけ?笑
月末だったっけ?笑
もりしうさん(^O^)
わぁ~ゴメン(;^_^A 今気づいた!
あとね、月の頭やねん、、、
もう、秋が誕生日、でいいと思う(笑)うん、、、
わぁ~ゴメン(;^_^A 今気づいた!
あとね、月の頭やねん、、、
もう、秋が誕生日、でいいと思う(笑)うん、、、