LAST OAL

ラストアルプスは雪景色でした
12月
仕事も忙しいし、家の中の大掃除もしないといけない、、、
連休を取る前はいつもよりたくさん働かないといけないという事ですね

年内の仕事のスケジュールの都合上、
代休で金曜日が休みになりました

年末までキャンプは無し、と思っていましたが急遽向かった先・・・
大掃除はどうした?(*‘∀‘)
大野アルプスランド
何度この道を登ったんでしょうか?
ほとんどが仕事終わりからの『金晩アルプス』
真っ暗なこの道を登るのが初めは怖かった(;^ω^)
これが最後になるかもしれないと思うと思わず写真を撮ってしまいました
あんなに通い詰めたアルプスも
ここ2・3年は年に1・2度来るかどうか
混雑していたら嫌だな~という心配はあっさりと解決
そこそこ人は来ているようですが
程よい距離感でポツンポツンとテントが建ってます
ホッ、、、来てよかった、、、
ソロキャンプのお仲間も少し前に到着し設営を終えてました

かんぱ~い(^^)/
思えばこのお方ともここで知り合ったんだなぁ~

お昼ごはん代わりのお刺身をちょこちょこつまむ
まいう~です
あーだこーだとおしゃべりしていたら

吹雪いてきました
アラレのような溶けない雪、粉雪でしょうか?

すぐにやみましたが、あっという間にパンダはほんのり雪化粧
パンダが二つ並んでいるように見えますが

ペンタシールドです(*^-^*)この日久しぶりに張りました
陣幕的な使い方ができるので寒そうなときにチョイチョイ登場します
雪が止みほっとひと安心していると『お久しぶりです~』と声をかけられる
約束していた訳ではありませんがまたまたソロキャンのお仲間が到着です

かんぱ~い(^^)/ ※2回目
珍しく3連休が取れ、どこへ行こうかと悩みながら登ってこられたとかw
やはり最後かもしれない、と思うとこっちへ足が向いたそうです

下処理してきた鶏レバーを焼き鳥のたれで炒めた肝焼きをアテに
またまたおしゃべりタイム
陽が落ちてきたので

夕陽を眺めに天文台へ

やっぱりいい所だなぁ・・・
陽が沈むといよいよ寒くなりますよ~
フジカちゃんはペンタの下で暖取りに使いますので

パンダの中はバーラ―とランタンで温めておくことにしました
ですがこの時期のアルプスでは子供だましなんですけどね


チゲ鍋いただきました!ありがとうございます!

えむほしは鶏しょうが鍋を制作
やっぱり寒いときは鍋ですね~~~

見事なオガライトピラミッド(^u^)

焚き火はシェアさせていただきました

クーラーBOXはカチンコチンに(;^_^A
ロックアイスが解ける心配はいりませんね
そして楽しみにしていた『ふたご座流星群』
・・・・・ええ、撃沈です、ほとんど見えませんでした_(:3 」∠)_
最後のアルプスで降り注ぐような星空が見れたら
そんなにステキことはなかったんですけどね
でも、大阪の夜景はきれいに見ることができました

って、コレ、過去画像です

ホケ~っと眺めて満足してしまって
写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました
翌朝


ちょこっと雪が積もってますね~
でもパンダのてっぺんは雪が積もってません
朝までバーラーちゃんが頑張ってくれてました

が、ここで選手交代
フジカちゃんを点けて二度寝タイム~


寝返りを打つとつららが


のそ~と起き出してカフェオレ
『さむいね~』などと話しながら山頂はどうなってるんだろ?と

アタック開始(`・ω・´)

この間の倒れた木の根っこ、凍ってます

頂上はもうすぐそこです

登頂成功~(^^)/

下界を見渡しましたが雪はなさそうです
うん、これなら大丈夫そうかな

またこの景色が見れますように
ふと、気付いたのですが

MSRのロゴには雪が積もってません

そのカッコイイ存在をしっかりと主張してました~

その後もみんなでソーセージ食べたりしながらまったり

ちゃっかりお昼ごはんも(^u^)

晴天です!ありがたや~
乾燥撤収できました!
ぼちぼち片付けていると森林組合のおじさんに
『昨日、星、見れたか?』と声をかけられる
えむほし『いや~、雪と雲でほとんど見えなかったんです

おじさん『やろうな(笑)』
・・・・・あ、、、この感じ、なんだか久しぶり・・・・・
組合のおじさんや天文台のおじさんとチョイチョイ交わす何の気ない会話、
特に連絡先も知らないのだけれども、
ここで会うと会釈するだけの顔見知りのソロキャンパーさん達、、
そして
テントを買ってキャンプデビューしたのも
初めてソロキャンプしたのも
今のキャンプ仲間と知り合ったのも
すべてこの大野アルプスでした
たくさんの思い出が頭をよぎり、ちょっと悲しくなる・・・

いつもなら片付け終わるとさっさと帰っていたのに
なんだか名残惜しくてすぐには帰れませんでした
こんなにステキなキャンプ場をいつでも使えるようにしてくださっていた
猪名川町や管理組合の方へは感謝の気持ちしかありません
閉鎖はとても残念だけれども
元のきれいなアルプスに戻ってくれることを切に願います
いままで本当にありがとうございました<(_ _)>
この記事へのコメント
懐かしのOAL
雪景色は、あの時のキャンプを思い出す(*´-`)
ツインピルツつながりで声かけたのが4年前。
ステキな場所なのに。。。あんな残念なことで
閉鎖になるのが辛い(泣)
いつか復活したら
ドキドキしながらまたあの山道を登りたい >_<。
雪景色は、あの時のキャンプを思い出す(*´-`)
ツインピルツつながりで声かけたのが4年前。
ステキな場所なのに。。。あんな残念なことで
閉鎖になるのが辛い(泣)
いつか復活したら
ドキドキしながらまたあの山道を登りたい >_<。
こんばんは
LAST・・・
この言葉の響きは寂しさを感じてウルウルしてしまいます。
ほんとに最後なんだなぁ~と。
このキャンプ場でたくさんのソロキャンパーとの出会いがあり
そのキャンパーの方々と今もキャンプで交流を続けられることに感謝!
夕陽や雪景色がすごくきれいに撮れていますね*'☆.:*:'☆':*:
復活した時には、真にキャンプを楽しむ人達が集まるキャンプ場になることを
願っています。
LAST・・・
この言葉の響きは寂しさを感じてウルウルしてしまいます。
ほんとに最後なんだなぁ~と。
このキャンプ場でたくさんのソロキャンパーとの出会いがあり
そのキャンパーの方々と今もキャンプで交流を続けられることに感謝!
夕陽や雪景色がすごくきれいに撮れていますね*'☆.:*:'☆':*:
復活した時には、真にキャンプを楽しむ人達が集まるキャンプ場になることを
願っています。
おはようございます
大野は雪化粧だったのですね^^
幕につららって・・極寒じゃないですか(;゚(エ)゚) アセアセ
前々からマナーが悪くて、いつか有料or閉鎖になると思ってたら
いよいよラストになっちゃいましたね;;
私もたくさんのソロキャンパーさんの出会いの場でした;;
大野は雪化粧だったのですね^^
幕につららって・・極寒じゃないですか(;゚(エ)゚) アセアセ
前々からマナーが悪くて、いつか有料or閉鎖になると思ってたら
いよいよラストになっちゃいましたね;;
私もたくさんのソロキャンパーさんの出会いの場でした;;
こうやって写真で見ても、ホント綺麗ですよね。再開する事を祈るしかないですけど
残念です。
残念です。
もうあの素晴らしい夜と朝の景色が見られないと思うと、物凄く寂しいですヽ(TдT)ノ
また良い形での再開を願いつつ
私は大掃除に励もうと思います…w
また良い形での再開を願いつつ
私は大掃除に励もうと思います…w
まいもちゃん(^O^)
あの時のキャンプ(笑)その話題出た出た(^u^)
全く同じような状況で、帰る頃には晴天の乾燥撤収www
色んな意味でドキドキしながら登る道
また登ってまったりできる時を待ちましょう
あの時のキャンプ(笑)その話題出た出た(^u^)
全く同じような状況で、帰る頃には晴天の乾燥撤収www
色んな意味でドキドキしながら登る道
また登ってまったりできる時を待ちましょう
タイムさん(^O^)
私も同じです
ここでたくさんの方と知り合えた事、
今でも交流できる事、ありがたいです
教えてもらった設定で今度はきれいな星空撮りたいです
木の根元に捨てられた炭、折られた枝、傷んだ地面、、、
あれを見ちゃうと少しお休みの時期なのかな~と・・・(;^_^A
私も同じです
ここでたくさんの方と知り合えた事、
今でも交流できる事、ありがたいです
教えてもらった設定で今度はきれいな星空撮りたいです
木の根元に捨てられた炭、折られた枝、傷んだ地面、、、
あれを見ちゃうと少しお休みの時期なのかな~と・・・(;^_^A
小唄さん(^O^)
寒かったですよ~w
寒かったけど、風がそんなに吹かなかったので
寒かったけどそこまで寒くない、という感じでしょうか
ここは皆で良く集った場所でしたからね~(*´з`)
でも、ここ最近は私に限らず皆足が遠のいていましたもんね・・・
残念ですがきれいになることを願います
寒かったですよ~w
寒かったけど、風がそんなに吹かなかったので
寒かったけどそこまで寒くない、という感じでしょうか
ここは皆で良く集った場所でしたからね~(*´з`)
でも、ここ最近は私に限らず皆足が遠のいていましたもんね・・・
残念ですがきれいになることを願います
ウッチーさん(^O^)
ここ、トイレはさておいて(笑)
景色がホントにキレイですよね~
最後にご一緒できて良かったです(*^-^*)
年が明けたらまたどこかでくだらない話しましょうね
ここ、トイレはさておいて(笑)
景色がホントにキレイですよね~
最後にご一緒できて良かったです(*^-^*)
年が明けたらまたどこかでくだらない話しましょうね
えちろ~さん(^O^)
昨日からアホみたいな顔して大掃除中ですwww
良い形での再開を願いつつ、、、ホントにそう思います
で、ふと、思い起こしてみたのですが
何だかんだ、他のキャンプ場ではご一緒しましたが
このアルプスで一緒にキャンプした事なかったなと・・・(笑)
再開されたら今度こそここでキャンプしましょうね(^u^)
昨日からアホみたいな顔して大掃除中ですwww
良い形での再開を願いつつ、、、ホントにそう思います
で、ふと、思い起こしてみたのですが
何だかんだ、他のキャンプ場ではご一緒しましたが
このアルプスで一緒にキャンプした事なかったなと・・・(笑)
再開されたら今度こそここでキャンプしましょうね(^u^)