贅沢な週末

楽しい引きこもり
天気予報がコロコロ変わった週末
キャンプもしたいしバイクにも乗りたい、、、ええ、欲張りです

でも、お休みの間、どこかのタイミングで雨降りそうだなぁ・・・
金曜日に半休を取ってキャンプ、日曜日はツーリングだ!そうだ!そうしよう!
・・・・・な~んて悪だくみをしていたら
土曜日の『撤収しているであろう時間帯』が雨予報に変わる
そうそう都合よくはいかない・・・・・
ところが

都合よく行ったんです(^u^)
人気の杜のテラスさんで同じサイトを連泊で予約できちゃいました

引きこもる為のお家は入念に作ります
PEPOのインナーにアメドのインナーマットがほぼほぼフィット!

がんばっちゃったよ~~~(^^♪ 豪邸やん!

かんぱ~い!わたし!

遅すぎる昼ごはん
冷凍の肉うどんに海老天とお昆布をIN!(=゚ω゚)ノリッチね~~~

外で焚火に当たりながらまったり読書、贅沢に過ごしてます

これからの冬シーズンに備え、火器のチェック
VALORは絶好調


陽が暮れてきました

ついでにフジカも持ってきました
うん、問題なし!


食後はまたまた焚き火タイム
この日はテントの数が少なかったからか
けっこうな数の鹿の群れがサイトのど真ん中を駆け抜けて行きました

一人ぼっちならビビっただろうな・・・(;^ω^)

で、〆はやっぱりハイボール(^u^)幕内ヌクヌク、ココは天国か?
2日目

簡単に朝食を済ませお隣の能勢温泉へ

一番乗り\(^o^)/WAO!

誰~も来ない!独り占め!何回もローテーションしてほっこり(笑)

さすがに指がめちゃくちゃふやけてきたのであがりますか・・・
何時間入ってんねんΣ(゚Д゚)\(-ω-)バキッ!

15分無料のぶるぶるマシーンとマッサージチェアあり
万年肩こりのえむほしはもちろんマッサージチェア一択です


インベーダーゲーム

お腹が空いてきたのでそろそろ戻りますか・・・・・

戻る前に能勢温泉のキャンプ場をチラッと見学
誰もいないのかな?全く人の気配を感じませんでした
隠れ家に戻ったら~~~

プシュっ!からのかんぱ~い私
やっぱり風呂上りにはビールでしょ!(=゚ω゚)ノ

本日のランチはBOX巻きとチキンサラダ

このブドウ、お手頃価格だったけどなかなか美味しかった

日が暮れてきたら本格的に焚火開始


ボジョレーが出てたので久しぶりに味わっております


一度食べてみたいと思っていた高級な出し巻きの缶詰

棚替えか何かで半額になっていたのをGETしました(^^♪

焚き火へぽ~~~い

想像よりも硬めの仕上がりでしたがなかなかまいう~

その後はちょこっとジンリッキー

焚き火が心地よい季節になりましたね


バゲット焼いたり

くるくるフォーク忘れた(>_<) ウインナー焼いたり・・
アテをつまみながらちびちび飲んでました

最後はやっぱりハイボールタイム

今回もこんなかんじでクーラーBOXの中にソフトクーラーを入れ
ロックアイスを保管してましたが

初日から持ってきていたロックアイスは全く溶けていませんでした

幕内は20℃(^u^)快適やん・・・ ココは天国か?
3日目

残り物で朝食

最後にリッチなコーンスープで〆ますか・・・

甘い!(~_~;) 甘すぎる!
コショウを足して飲んだけどリピは無しだな・・・・・
10時過ぎまでのんびり過ごし、名残惜しいですがその後撤収
IN・OUTの時間が変更になったようです※13:00→12:00
(杜のテラスさんは24時間滞在できます)
ソロで1サイト利用する私は売り上げに貢献できないのですが
それでもいつも暖かく出迎えてくださります
ありがとうございます<(_ _)>また来ます
帰り道
当初の予報に反して完璧な青空の晴天

ツーリング中のバイクと何台もすれ違います
みんな気持ちよさそうだな~~~~~
家に到着後

1時間かからず荷下ろし&片付けを終えてバイクに飛び乗りました
我ながら元気( ̄▽ ̄)だのぅ

相棒がいたときによく来ていた西宮ヨットハーバー
たくさんのワンコ連れの方を見ているとちょっと寂しくなり早々に立ち去る
ひと足伸ばして高潮被害を受けた南芦屋浜へ
1区画も大きく閑静な住宅街なんですが、
ハザードマップで津波の心配なしと指定されてたなんて私的には驚き

海のすぐそばなんですけどね~・・・

通行止めになっている箇所
いつもはこの先の駐車場に車を停め釣りをするんですけど
今はどうなっているのかな?

ひん曲がった柵を気にもせず、みなさんたくましく釣りを楽しんでおられました



ボケ~っと海を眺めてお家に帰りました

関空の橋脚に船が当たっていたのは何度もTVで見てましたが
ほかの橋でも被害があったのね・・・・・
12月に入ると忙しいだろうな~と、今のうちにキャンプへ行こうと必死です(笑)
バイクを冬眠させる前にどれだけ出掛けられるかな・・・・・
この記事へのコメント
こんにちは。
おこもりソロ連泊、いいですねぇ。
しかもストーブ2台焚きでヌックヌク。
ソロキャン行きたくなってきたぁー。
週末、無理矢理出撃しちゃおかな。
おこもりソロ連泊、いいですねぇ。
しかもストーブ2台焚きでヌックヌク。
ソロキャン行きたくなってきたぁー。
週末、無理矢理出撃しちゃおかな。
キャンプ行くなら誘ってよー(´;Д;`)
、、、、( ̄▽ ̄)
、、、、( ̄▽ ̄)
こんにちは
すごい快適そうなテントでビックリ!
これなら引きこもりたくなる気持ち伝わります。
ここで連泊出来るなんていいですね^_^
ただ、金曜日から泊まると鹿が間近で見れる(^_^;)
立派な角を持ったオス鹿がいたら恐怖ですね(>_<)
行くなら金曜日からと思ってたけど… こわっ!
雪が積もる前にここ行きたいです!
すごい快適そうなテントでビックリ!
これなら引きこもりたくなる気持ち伝わります。
ここで連泊出来るなんていいですね^_^
ただ、金曜日から泊まると鹿が間近で見れる(^_^;)
立派な角を持ったオス鹿がいたら恐怖ですね(>_<)
行くなら金曜日からと思ってたけど… こわっ!
雪が積もる前にここ行きたいです!
ZEROさん(^O^)
これから寒くなっていくと引きこもりキャンプが楽しいですね
連泊できるとなるとついつい張り切ってしまいましたw
連休中に木枯らし1号が吹くかもとTVでやってたので
寒さ対策は必須ですね
週末、出撃できるといいですね(^^)/
これから寒くなっていくと引きこもりキャンプが楽しいですね
連泊できるとなるとついつい張り切ってしまいましたw
連休中に木枯らし1号が吹くかもとTVでやってたので
寒さ対策は必須ですね
週末、出撃できるといいですね(^^)/
ロンさん(^O^)
、、、、(´・_・`)
うん、今度誘うね、、、、( ̄▽ ̄)
、、、、(´・_・`)
うん、今度誘うね、、、、( ̄▽ ̄)
タイムさん(^O^)
はい!快適でした\(^o^)/
冬に向けての準備はばっちりですw
鹿はけっこうな大群で一気に駆け抜けていきましたので
ちょっとびっくりしちゃいましたよ(;^ω^)
人間の間を通らないといけない鹿も必死だったんでしょうね
鹿の『おりゃぁぁぁ~!』という声が聞こえた気がしました(笑)
はい!快適でした\(^o^)/
冬に向けての準備はばっちりですw
鹿はけっこうな大群で一気に駆け抜けていきましたので
ちょっとびっくりしちゃいましたよ(;^ω^)
人間の間を通らないといけない鹿も必死だったんでしょうね
鹿の『おりゃぁぁぁ~!』という声が聞こえた気がしました(笑)
おはようございます
杜のテラスさんで連泊だったのですか
VALORさんは可愛くて欲しくなっちゃいます
キャンプからのおバイクとは元気過ぎっっ
南芦屋浜思っていたより被害が凄いですね;;
鳴尾橋の通行止め知りませんでした;;
杜のテラスさんで連泊だったのですか
VALORさんは可愛くて欲しくなっちゃいます
キャンプからのおバイクとは元気過ぎっっ
南芦屋浜思っていたより被害が凄いですね;;
鳴尾橋の通行止め知りませんでした;;
小唄さん(^O^)
そうなんです(^^♪ 杜のテラスで連泊です
日中ならVALOR1つで幕内で過ごしてました
眺めてるだけでも可愛いし調理もできるしお気に入りです
キャンプ帰りからのプチツーはさすがに初めてでしたが
あまりにもバイクが気持ちよさそうだったのでつい・・・(笑)
鳴尾橋通れません
釣りに行かれる時はご注意を(^_-)-☆
そうなんです(^^♪ 杜のテラスで連泊です
日中ならVALOR1つで幕内で過ごしてました
眺めてるだけでも可愛いし調理もできるしお気に入りです
キャンプ帰りからのプチツーはさすがに初めてでしたが
あまりにもバイクが気持ちよさそうだったのでつい・・・(笑)
鳴尾橋通れません
釣りに行かれる時はご注意を(^_-)-☆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |