ソロで焚き火でメガホーン

まったり焚き火がしたくてフラフラと出かけてきました
ここ最近、週末になると雨ばかりのような気が・・・
本当はキャンツーに行きたいけど『寒い&雨』は苦行でしかない!
天気予報とにらめっこしていると、土曜日は午後から晴れそうです
しかも風もそんなに吹かなさそう!
と、いうことは・・・・・焚き火ができる!
ならば、そろそろ空いてるかなとあのお山へ

もしかして下山路(逆走方向)から行けたりして・・・
なんて淡い期待は打ち破られました(;^_^A
少々、早かったようですね
HPをちゃんと確認しておけばよかった
通行止め、と書かれているところへ行くわけにはいきません
結局河原のキャンプ場へ
車横付けできるのが楽チンです

今回は久っしぶりにメガホーン!
~おひとり様冬用ソロキャンプ幕~と、私の中での位置付けされているテントです




椅子を中心にレイアウトしてみました

ひと段落したらプシュっと(^^♪
メガホーン、ただでさえきれいに張るのが難しいのに(※えむほしの場合ですよ)
初めにペグダウンした場所はビミョーにナナメってて幕がぐにゃ~ん・・・
場所をなるべく平らなスペースに移して何とかこましに張れました
ホケっとしてるとあっという間にあたりが暗くなり慌ててランタンに火を入れる
寒くなってきたのでフジカも点火したら

シャカシャカシャカ・・・・・


好物の銀杏をいただきます
おいしいけれど食べ過ぎるとよくないらしいですね

ビールを飲みながら

ぐつぐつと

今夜はすき焼き\(^o^)/春菊が高すぎて買えない!
冷蔵庫の残り物フル活用のちょっと寂しいすき焼きです
お腹が膨れたらお楽しみの焚き火タイム!
明るいうちにそばにあった焚火炉の残骸を整えておきました

今夜はいつ買ったか分からないスパークリングワインを消費することにしますw

『焚き火にカンパイ』、、、な~んちってwww(^u^)wwwΣ(゚Д゚)\(-ω-)バキッ!
今夜は風もなくて焚き火日和です!来てよかったな~~~

ダイエット中の身ですが・・・・・
禁断のスナック菓子(`・ω・´)

・・・楽勝・・・

焚き火がイイ感じで熾火になったところでメガホーンへ引きこもる
ちびちびと飲みなおしていましたが、
フジカでホカホカのテント内、ふわ~っと心地よい睡魔が・・・
ちゃんとストーブ消して寝ましたよ(^u^)
朝~~~

エスプレッソマシーンの把手は焼け落ちずにイイ感じです
ストーブの季節は調理が楽でいいですね
そうそう、ここ笠置キャンプ場は足元があまりよくなく

汚れてもいい長靴があると便利です

で、長靴だけだと寒いので『HUNTER』のブーツソックスをプラス
寝る時もこのままブーツソックスを履いてると暖かいですよ
あと、すぐ敷物に砂がかぶります

そんな時は100均で売っていた小さい箒でササっと・・・

今日はのんびりモード(^^♪ コットでぬくぬくゴロゴロしながらナンプレなど

久しぶりだったので1問20分くらいかかった!
脳トレが足らないなぁ~
ちょこちょこと片付けながらお昼ごはん作成

幕内が暖か過ぎてのどが渇いてきた

仕方がないのでノンアルをプシュ

そうこうしてる間に出来上がり(^^)/ 昆布うどん

仕上げの一味はしっかりとwww
食べ終えたら名残惜しいですが撤収~~~
帰り際、トイレの横に

ムカゴ発見!場所が場所だけに食べる勇気はありません・・・

台風被害から早々に復旧を果たし、この日も賑わってました
看板娘?(お姉さま?)も変わりなく切り盛りされてて、ほっと安心

そして、お名前だけ知っていたキャンパーさんを発見!
自作がとてもお上手でちょくちょくブログも拝見させていただいてました
車の中に整然と自作のキャンプ道具が!

楽しくお話しさせて頂き、その後帰路へ・・・
たくさん見せていただきありがとうございました<(_ _)>
実は最近増えてしまったテントを整理しようかと考えてまして、
今回使っていた『メガホーン』はその整理対象の1つだったんです
・・・・・で、どうしようかな?
実はまだ決断できてない・・・(;^_^A
変なところで優柔不断が出てしまいました
どうせ時期的に売れにくいし(売れるのか?)、もう少し悩みます・・・
~追記~

キンナン煎り器とギンナン割り(^_-)-☆
この記事へのコメント
こんにちは
1コメGET!!
銀杏====最高==
で、しゃかしゃか蓋付きしゃかしゃか網って
見かけなくて、何でぐぐったらいいの??
メガホーン引取りま~す。
1コメGET!!
銀杏====最高==
で、しゃかしゃか蓋付きしゃかしゃか網って
見かけなくて、何でぐぐったらいいの??
メガホーン引取りま~す。
笠置に行ってたんですか!www
本当にキャンプ・・・好きなんですね ^ ^
葉物野菜は高くてひるむこと多いよね〜
春菊ひと束でほか弁買えそうな勢いw
で、メガほ〜〜んどうでした???
てか、その前にアメドでしょ!!
本当にキャンプ・・・好きなんですね ^ ^
葉物野菜は高くてひるむこと多いよね〜
春菊ひと束でほか弁買えそうな勢いw
で、メガほ〜〜んどうでした???
てか、その前にアメドでしょ!!
久々登場のメガホーン☆
張ってくつろぐと、手離したく
なくなるよね(´O`)°゜
さてどうするか(^w^)
フジカ、大活躍やん♪
最後の昆布うどん、めっちゃ
私好みや~(*≧∀≦*)
張ってくつろぐと、手離したく
なくなるよね(´O`)°゜
さてどうするか(^w^)
フジカ、大活躍やん♪
最後の昆布うどん、めっちゃ
私好みや~(*≧∀≦*)
モトさん(^O^)
おはようございます
1コメ!不人気ブログですのでいつでもGETできますよ(笑)
ギンナンお好きですか!美味しいですよね
追記しておきましたが『ギンナン煎り器』でググれるかと思います
コーヒー豆も煎れる、とよく書かれてますが
コーヒーを煎るとコーヒーオイルが染み出て
かなり匂いやべたつきが付きますので別々にした方が良いかと・・・
メガホーン・・・もう少し検証します(*- -)
おはようございます
1コメ!不人気ブログですのでいつでもGETできますよ(笑)
ギンナンお好きですか!美味しいですよね
追記しておきましたが『ギンナン煎り器』でググれるかと思います
コーヒー豆も煎れる、とよく書かれてますが
コーヒーを煎るとコーヒーオイルが染み出て
かなり匂いやべたつきが付きますので別々にした方が良いかと・・・
メガホーン・・・もう少し検証します(*- -)
ロンさん(^O^)
ええ、久しぶりに笠置へ行ってました、例のあれ以来(謎)
荷物は全て幕内へ、焚火台は使わず直火で(^^;
葉物野菜・・・本当にのり弁買える値段ですよね
お天気のせいとはいえ庶民には手が出ない~~~
アメド、年に1回使うか使わないかですね
2軍のテントは汚れようが何しようがいいや!という利便性が・・・ゴニョゴニョ・・・
ええ、久しぶりに笠置へ行ってました、例のあれ以来(謎)
荷物は全て幕内へ、焚火台は使わず直火で(^^;
葉物野菜・・・本当にのり弁買える値段ですよね
お天気のせいとはいえ庶民には手が出ない~~~
アメド、年に1回使うか使わないかですね
2軍のテントは汚れようが何しようがいいや!という利便性が・・・ゴニョゴニョ・・・
まいもちゃん(^O^)
そうなのよ~、久しぶりに使ってみて悪くなかったから悩んでしまって(*´з`)
さてどうなるか・・・
フジカ様、活躍してもらってるよ!
調理火器いらないのでは???と思いつつ、保険でシングルバーナーとか持っていってるけどね・・・
長らく悩んだ甲斐があった!
今度は整流リングのテストを兼ねてテントの外でも使ってみようかなと(^u^)
そうなのよ~、久しぶりに使ってみて悪くなかったから悩んでしまって(*´з`)
さてどうなるか・・・
フジカ様、活躍してもらってるよ!
調理火器いらないのでは???と思いつつ、保険でシングルバーナーとか持っていってるけどね・・・
長らく悩んだ甲斐があった!
今度は整流リングのテストを兼ねてテントの外でも使ってみようかなと(^u^)
ソロ笠置!男前ですね(o ̄∇ ̄o)♪
メガホーン手放す?
あっさり高級幕逝っちゃえ!
そしたら思考変わって飽きないんじゃない?(笑)
使い熟してあげて(´;ω;`)
昆布うどん、めっちゃ美味しそうですやんヽ(*´∀`)ノ
この冬はフジカキャンプになりそうですね。
てゆか、今回ソロだけあって細かく写真多いですね!(笑)
メガホーン手放す?
あっさり高級幕逝っちゃえ!
そしたら思考変わって飽きないんじゃない?(笑)
使い熟してあげて(´;ω;`)
昆布うどん、めっちゃ美味しそうですやんヽ(*´∀`)ノ
この冬はフジカキャンプになりそうですね。
てゆか、今回ソロだけあって細かく写真多いですね!(笑)
こんばんは
大野山から笠置ってかなり距離あると思うんですが・・・・
諦めない心がすごいです!!!
メガホーン、インナーがなければすごく広く感じますね。
これでセンターポールがなければめちゃ快適では?
まだまだ現役で使えそう^^
大野山から笠置ってかなり距離あると思うんですが・・・・
諦めない心がすごいです!!!
メガホーン、インナーがなければすごく広く感じますね。
これでセンターポールがなければめちゃ快適では?
まだまだ現役で使えそう^^
もりしうさん(^O^)
男前はもりしうさんでしょ~(笑)←忖度w
高級幕!似合うと思う?・・・てか買えない☆
それよりステキな白いトンガリに居候させてもらいたいなぁ(^u^)
車キャンプの時はフジカ様に活躍してもらう予定!
写真多いってやっぱり気付いた?www
男前はもりしうさんでしょ~(笑)←忖度w
高級幕!似合うと思う?・・・てか買えない☆
それよりステキな白いトンガリに居候させてもらいたいなぁ(^u^)
車キャンプの時はフジカ様に活躍してもらう予定!
写真多いってやっぱり気付いた?www
タイムさん(^O^)
距離ですか?あまり気にしてなかった~(*‘∀‘)
ソコはやはりバイクの間隔でササ~と行ってしまうのかもしれません
昨日から通れるようになってるはず、たぶん・・・
年内にもう一度行っておきたいんですけどね~
メガホーンの二股化ならさらに快適でしょうね!
ただ、今、立ち上がる時にセンターポールが手すり代わりになってて
それはそれで助かってます(^u^)
距離ですか?あまり気にしてなかった~(*‘∀‘)
ソコはやはりバイクの間隔でササ~と行ってしまうのかもしれません
昨日から通れるようになってるはず、たぶん・・・
年内にもう一度行っておきたいんですけどね~
メガホーンの二股化ならさらに快適でしょうね!
ただ、今、立ち上がる時にセンターポールが手すり代わりになってて
それはそれで助かってます(^u^)
こんにちは。
えむほしさんと言えばキャンツーというイメージが根付いてて、この時期にフジカ持参のソロとは、参りました。
フジカ、暖を取るだけでなく同時に調理できるところが魅力です。
1~2年以内に入手の計画を立てたいです。
望むはサーカスT/C&フジカなキャンプ。。。
年内、もう1回キャンプ行きたくなっちゃいました。
えむほしさんと言えばキャンツーというイメージが根付いてて、この時期にフジカ持参のソロとは、参りました。
フジカ、暖を取るだけでなく同時に調理できるところが魅力です。
1~2年以内に入手の計画を立てたいです。
望むはサーカスT/C&フジカなキャンプ。。。
年内、もう1回キャンプ行きたくなっちゃいました。
大野山まだ通行止めだったのですね><
そこからの笠置ですか(驚)
男前すぎます!!
私なら諦めて帰りそう(笑)
からしまみれおでん味って・・からしの味だけのような(;゚(エ)゚) アセアセ
焚き火にカンパイ めっちゃしたくなりました^^;
そこからの笠置ですか(驚)
男前すぎます!!
私なら諦めて帰りそう(笑)
からしまみれおでん味って・・からしの味だけのような(;゚(エ)゚) アセアセ
焚き火にカンパイ めっちゃしたくなりました^^;
zeroさん(^O^)
はい、バイクで行ける時期は主にキャンツーなのですが
冬場の道が凍ってそうな時はおとなしく車で出かけてます(^^;
あ、あと、すごい雨の時とか・・・
フジカ、仰る通り調理もできますし、小さくて車にも積みやすいですし
昔から人気があるのがよくわかりますね~
年内もう一度と言わず、ストーブ持って出かけましょう!(*^_^*)
はい、バイクで行ける時期は主にキャンツーなのですが
冬場の道が凍ってそうな時はおとなしく車で出かけてます(^^;
あ、あと、すごい雨の時とか・・・
フジカ、仰る通り調理もできますし、小さくて車にも積みやすいですし
昔から人気があるのがよくわかりますね~
年内もう一度と言わず、ストーブ持って出かけましょう!(*^_^*)
小唄さん(^O^)
もう解除されてると思いますよ!TABUN・・・
どうしても焚き火がしたかったので帰る気は全くなかったですね(*'▽')
からしは一瞬鼻に抜けるだけですので一度お試しあれ
最近キャンプ行ってないんじゃないですか?
禁断症状が出る前に行かれた方がいいですよ(^u^)
もう解除されてると思いますよ!TABUN・・・
どうしても焚き火がしたかったので帰る気は全くなかったですね(*'▽')
からしは一瞬鼻に抜けるだけですので一度お試しあれ
最近キャンプ行ってないんじゃないですか?
禁断症状が出る前に行かれた方がいいですよ(^u^)