ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おさるとキャンプとツーリング

フラリフラリと気まぐれにお出かけしてます♪(^^)

2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~

   

2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
















金沢港でランチ→千里浜ドライブ→ジョジョ 
と、トコトコと走り、本日のお宿へ
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
山帽子さん

元々あったロッジを改装した、まだ新しいホテルだそうです

いつも『直前にならないと休みがわからない』我が家は
『行ける日に空いている所』で急遽宿を探すので選択肢が限られます

が、今回は

行く日を決め・休みを取り・いい宿で・のんびりまったりする!という
なんとも贅沢な計画でやらせていただいております\(^o^)/たまにはいいよね~
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
存分に楽しむ為にと選んだお宿、、、、、
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
ステキなロビー、、、、、ドキッ
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
ココにはドリンクバーが置かれており、滞在中はすべてフリードリンクなのです
(オールインクルーシブ、というらしいのですが初めて知りました汗
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
カンパ~イ(^^)/
雪景色を眺めながらのウェルカムビールは最&高!
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
で、本日のお部屋です
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
ベッドにソファ
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
こたつまでドキッ
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
wi-fi完備なのでテレワークも出来そうです

控えの間には洗面とWC※写真無し

そして
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
源泉かけ流しのお風呂
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
バルコニーの内側にあるので 窓を開けて『半』露天 という感じで使うのですが
浴槽にごろんともたれると空が広がり、開放感がありました
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
改めましてカンパ~イ(^^)/わたし!

はっきり言って 最&高 です ※2回目
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
お食事は館内のお食事処で
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
夕食時のドリンクメニュー
品数が豊富にあり大満足です
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
おっとっとっと、、、、
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
カンパ~イ(^^)/※3回目

えむほしはスパークリングワイン、ダンナ氏は日本酒からスタートです
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
お料理も
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
どれもおいしくて
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
目も楽しませていただき
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
メインはアワビとアオリイカのしゃぶしゃぶだったけど
写真がない☆彡
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
食事の後はお部屋で飲みなおし
お腹いっぱいで食べはしませんでしたが
簡単なおつまみも置いてくれてありました

いつもの旅行はチェックアウトの時の追加料金が気になって
ドキドキするのですが
こんなに安心して存分に飲めるとはニコニコ
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
翌朝
霧がかかってし~んとしていてなんだか神秘的~~~目
そしてこの景色を眺めながら入る朝風呂も最高キラキラ
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
お楽しみの朝ごはん

お食事処もこの様にブースで仕切られているので
ゆっくり食事を楽しめます
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
目にも鮮やかで
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
一つ一つが
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
ホントにおいしい
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
この焼き立てのパンもめちゃくちゃ美味しかった~~~(#^.^#)
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
朝はさすがにアルコールはありませんが
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
コーヒー、紅茶に
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
ジュースにお茶にと好きなものを頂けました
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
チェックアウトぎりぎりまでのんびりします
名残惜しいですが最後のお風呂
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
普段見れない雪景色をしっかりと目に焼き付ける

ホテルのスタッフさんにも気持ちよく接していただき
ぜひまた来たいと思えるステキなお宿でした

ここ最近いろいろあり、気分的にスッキリしない日が続いてましたので
いい気分転換ができました(*´ω`)
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
では、しゅっぱ~~~つ!
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
富山の思い出にとお土産を探しにやってきたのは~能作~さん
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
展示されている金型が圧巻!しかもカラフルでかわいい
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
んっっ?目
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
映画のコラボ商品だそうです
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
錫製品を実際に試せるコーナーがありました
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
たしかに熱伝導が良いので、より冷たく感じます

手なじみとサイズ感の良いこのタンブラーが
アウトレットコーナーに2つありましたのでお買い上げ~(^^)/
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
全国旅行支援のお土産ポイントを利用して
1つ1775円で購入できました
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
高速乘る前に道の駅で買い物して、、、、
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
氷見うどんと白エビ天ぷらをランチに頂き、帰路へとつきました

石川県と富山県!2日間ありがとう!また来ます!
次はぜひともバイクで訪れたいな~(#^.^#)



タグ :ふゆ旅能作

このブログの人気記事
久しぶりにテントを買いました
久しぶりにテントを買いました

オイルインサート
オイルインサート

サーカスのお座敷こたつ仕様
サーカスのお座敷こたつ仕様

落ち葉の杜キャンプ
落ち葉の杜キャンプ

手打ちのフライパン
手打ちのフライパン

同じカテゴリー(おでかけ&忘備録)の記事画像
雪見風呂
女子旅の記録~伊勢~
2月の牡蠣
欲望叶え旅~念願の秘境宿~
MOTISに会いに
2023GWあれこれ~その2~
同じカテゴリー(おでかけ&忘備録)の記事
 雪見風呂 (2025-02-18 19:50)
 女子旅の記録~伊勢~ (2024-08-11 01:45)
 2月の牡蠣 (2024-03-01 21:00)
 欲望叶え旅~念願の秘境宿~ (2023-08-29 23:52)
 MOTISに会いに (2023-06-01 23:27)
 2023GWあれこれ~その2~ (2023-05-27 08:39)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2023年のふゆ旅・北陸へ~続き~
    コメント(0)