雨のお籠りキャンプ

久々のメガホーンで引きこもり
雨が続きますね~~~

天気予報を見てもず~っと雨雨雨・・・・・
最近は
疲れやすくなっちゃった今日この頃

そんな中、雨が降る×バイク(=神経を使う)とわかっている時に
あえてキャンツーへ行く、というようなこともほぼなくなってしまいました

頑張りすぎないのが乗り切るコツかな~、なんて・・・
※私的解釈です(´ω`*)
でも、大好きなキャンプへは行きたい!
本格的に暑くなる前にキャンプへ行き倒しておきたいなと
あてずっぽうにお気に入りのキャンプ場を予約していましたがやはり雨予報

ええ、梅雨時なので雨は予測済みです
雨キャンはいいんです
バイクをやめて車にすればいいだけなのです
嫌なのは風!
今回の日程では夜に風が強そうです!(>_<)これは困ったなぁ・・・
一瞬キャンセルか?と悩みつつも行きたい気持ちが勝り、荷物の準備!
もちろん車でお出かけです


顔面滝汗になりながらも設営完了!からのカンパ~イ!私!
この『プシュ』を楽しみに頑張っちゃいました(^u^)
雨や雪の時の強い味方~メガホーン~
メルカリ行きを何度となくやり過ごしている幕です
ソロでコンパクトにしたい時のシェルター代わりに使えますし
超風が強い日でも耐えてくれた実績もあり、久々の出動です

この日は中央の一番背の高いところに椅子を置き

両サイドにテーブルとコットを配置しました
一人でこもるには十分の広さです
雨の中の設営にならずに済みほっと一息


ちょっと遅めのブランチは、NOSE BOXのパン屋さんの卵サンド
これ好きなんですよ~~~

ほぼほぼたまご


曇りなので薄暗いです
早々にLEDランタンを点けて

ナンプレ三昧


ちょこっとお昼寝してから

随分ほったらかしにしてしまった502Aをお手入れ

ゴトクすら拭いていなかったようですぐさま煤で汚れた


リュブリカントオイルを注してポンプカップが復活するのを待ちポンピング

火柱!

いやいやしばらく様子を見ます

火力を上げたり下げたりして・・・

ちょっと落ち着いた(;^_^A

火力調整してとろ火に・・・
なんとか使えそうかな?これでOKとします
何やかやしているうちに夕食時です

久々に黒ビール!まいう~

晩ごはんは簡単に

エビチリ(^^♪

調子の悪かった200Aも持ってきて、オイルを注してポンピング
ちゃんと圧がかかりました

なんとか点灯!まぶしい!
でも、引きこもり幕内でガソリンランタンは暑いので消しちゃいました

イヤホンで好きな音楽を聴きながら
ノリノリのハイボールタイム

私は普段から寝つきが悪く、遅くまで起きているので
音をたてないように気を付けているのですが
この日は雨の音がすごかったので少し気が楽でした(*‘∀‘)
気にしていた夜中の強風予報も大したことなく平和な朝です

このカルディの低温抽出コーヒー、まいう~

カエルがくっついてるなぁ・・・
たたむときに気を付けないと
いつもならお昼までゆっくりするところですが
この日はいつもより早めの9時撤収
めずらしく早く撤収したのには理由があるのです
続く・・・・・