キャンドルランタンのオイルインサート

先日手に入れたUCOのキャンドルランタン

キャンドルランタンはいくつか持っていますが
キャンドルで使うことはほとんどありません!
なぜか?
きっと私の事なので、吊るしているランタンに気づかずぶつけたり
机の上に置いているのを乱暴に動かしたりして
溶けたろうそくがこぼれてあちこちで固まる・・・
というたいへん残念なことになるのが目に見えているからです!
フォレストヒルのキャンドルランタンと、

UCOのマイクロランタンには

『ルナックスミニ』がシンデレラフットするのでオイル化は簡単なのですが、
今回のタイプのキャンドルランタンの純正オイルインサートはすでに廃盤・・・
いえ、純正にこだわるわけではないのであるにはあるのです
『雪丘公房』さんのとても素敵なオイルカートリッジ
憧れますが、ちょっと、お財布が・・・アレなんで・・・(;^ω^)
で、この間はこれを試してみました

Amazonで買った¥1,000-のオイルランプ
普通につかえましたし悪くはないのですが、燃焼時間が少し短いのと
バネでセットするのがやりにくくて、オイルが漏れてしまいそうです
なので、自作してみることにしました
たくさんの方が自作の仕方をネットにあげてくれているので
なんとかなるでしょう(^^)/

この土日は年末の大掃除をして疲れちゃったのでリポビタン!

この蓋が欲しかったんです!一味唐辛子の空き瓶にぴったりフィット(^^♪

バラしたキャンドルランタンと用意した小瓶
さすがに『鷲のマーク』が見えるとガッカリなのでペーパーをあてました

バネだけ外してバネの上にくる丸いパーツをかましてからセットすると

イイ感じの高さになりました
ランプの芯部分ですが、炎の形を安定させるために
みなさん芯棒のようなものを取り付けています
ビスを穴あけ加工していたり←ムリ!
穴あき(エア抜き)特殊ビスを使っているようです←探しまくったけど見つからない!

難しい加工はできないので、ランプ芯の太さに合わせたこれを
接着剤でつけるだけ!という大胆な作戦を考えました

穴をあけるときにできる『バリ』がしっかり残る様に
厚紙をたくさん重ねたうえで少しずつ穴を空けます
ドリルは35㎜を使用してます
横のエア抜き(圧抜き)の穴は15㎜で空けました

小さい穴にはバリは必要ありませんのでダイソーで買ったこれで

キレイにバリを取り除きます

接着剤でつける前に脱脂、、、こ、これでいいかな、、、

バリを土台にしてナットをかぶせるようにしてくっつけました
強度は分かりません!これから使ってみて検証することにします

※これは特別な部材や道具がない場合の苦肉の策ですのであしからず・・・<(_ _)>

ランプ芯の先をマスキングテープで養生してから芯を通す
ランプ芯はガラス繊維の3㎜の物です

完成\(^o^)/

パラフィンオイルを入れて燃焼テストをしてみます

ドキドキ・・・・・(*ノωノ)

いいんでないの~~~~~


明るいところで写した画
今回はお試しに小瓶の半分くらい燃料を入れて点けっぱなしにしてみたら
3時間~3時間半位点灯していました
材料費は全部で400円くらいです(そのうち半分はリポビタンの代金

実践投入するのが楽しみ(^^♪
いつになるかはわかりませんが・・・
この記事へのコメント
いいね、これ!
かわうそ君の図解もw
作ろうかな…
私もソロ始めた頃にUCO買いましたが、だんだん面倒になって
使わなくなったし、替えのキャンドルも3本ほど寝かしたまんまやわ(^-^;
てことは、これ作っても使わんてことになるのかな…(╹◡╹)
かわうそ君の図解もw
作ろうかな…
私もソロ始めた頃にUCO買いましたが、だんだん面倒になって
使わなくなったし、替えのキャンドルも3本ほど寝かしたまんまやわ(^-^;
てことは、これ作っても使わんてことになるのかな…(╹◡╹)
いいんでないの~~~~~ドキッ♡
ムーディーな夜に最適な一品ですね!
そのまま、口開けて椅子堕ちしないよう気を付けないといけませんねっ!!笑笑(^_-)
ムーディーな夜に最適な一品ですね!
そのまま、口開けて椅子堕ちしないよう気を付けないといけませんねっ!!笑笑(^_-)
楽しんGO!
これで取れなくなることなくなりそうですねw
年末に使うんちゃいますの?笑笑
これで取れなくなることなくなりそうですねw
年末に使うんちゃいますの?笑笑
えちろ~さん(^O^)
いいでしょ、これ!
図解だけだと寂しいのでかわうそ描いてみましたw
キャンドルランタンは、食後、灯りを落として
マッタリしたい時用に持ち出してます!(^^)!
だんだん面倒になって・・・、わかります・・・が、
持っていくとムーディーな気分に浸れますので(╹◡╹)
いいでしょ、これ!
図解だけだと寂しいのでかわうそ描いてみましたw
キャンドルランタンは、食後、灯りを落として
マッタリしたい時用に持ち出してます!(^^)!
だんだん面倒になって・・・、わかります・・・が、
持っていくとムーディーな気分に浸れますので(╹◡╹)
もりしうさん(^O^)
ムーディー!大好物です(笑)←ウソ~(^u^)
口開けて椅子堕ち・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
はい、気を付けますwww
ムーディー!大好物です(笑)←ウソ~(^u^)
口開けて椅子堕ち・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
はい、気を付けますwww
ロンさん(^O^)
はい、これはばっちり!
挟まって取れないなんてことは起こりません!(`・ω・´)
年末、年内、どちらも可能性ありですね(笑)ヒマなんで・・・
はい、これはばっちり!
挟まって取れないなんてことは起こりません!(`・ω・´)
年末、年内、どちらも可能性ありですね(笑)ヒマなんで・・・
こんにちは。
素晴らしいDIYですね。
UCOさんのオイルランタンは持っていますが、
DIY魂が騒ぎますねぇ。
素晴らしいDIYですね。
UCOさんのオイルランタンは持っていますが、
DIY魂が騒ぎますねぇ。
おつ~
DIYさすがやなぁ(*^O^*) スゴい!
この手のランタンは持ってないんやけど、
小さいのん、欲しくなる~(^w^)
そして、図解のキャラが可愛い☆
私は絵心が無いので、イラストが描ける人
尊敬しますヽ(´▽`)/
今年もあと10日や~ん(*_*)
早すぎる~
DIYさすがやなぁ(*^O^*) スゴい!
この手のランタンは持ってないんやけど、
小さいのん、欲しくなる~(^w^)
そして、図解のキャラが可愛い☆
私は絵心が無いので、イラストが描ける人
尊敬しますヽ(´▽`)/
今年もあと10日や~ん(*_*)
早すぎる~
zeroさん(^O^)
お褒めいただきありがとうございます!
魂をくすぐっちゃいましたか?
でも、もっとちゃんとした作り方がありますので(;^_^Aアセアセ…
キャンドルランタンお持ちなら実用的なDIYですので是非♪
お褒めいただきありがとうございます!
魂をくすぐっちゃいましたか?
でも、もっとちゃんとした作り方がありますので(;^_^Aアセアセ…
キャンドルランタンお持ちなら実用的なDIYですので是非♪
まいもちゃん(^O^)
すごい?そう?オホホホホ~!とすぐ調子に乗るw
今度自慢しに行くね!(笑)
かわうそ、知ってるかな?
昔は嵐山にもSHOPがあったんだよ~
吉田戦車はいまでも愛読書(^u^)
あと10日とか言わないで~~~!来週の仕事納めが今から怖い~~~
すごい?そう?オホホホホ~!とすぐ調子に乗るw
今度自慢しに行くね!(笑)
かわうそ、知ってるかな?
昔は嵐山にもSHOPがあったんだよ~
吉田戦車はいまでも愛読書(^u^)
あと10日とか言わないで~~~!来週の仕事納めが今から怖い~~~