ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おさるとキャンプとツーリング

フラリフラリと気まぐれにお出かけしてます♪(^^)

お手軽キャンプ

   

お手軽キャンプ
春が近づいてきましたね花
冬キャンプもそろそろ終わりかな・・・









もう3月も中盤
年を取ればとるほど1年が早く過ぎ去っているような気がしますガーン

2月の末からお出かけや家内行事の準備などでバタバタし
NOキャンプの日々が続いていましたが
急遽決まったお休みを利用していつものお山へ








いきなり設営完了
お手軽キャンプ
今回はお気軽キャンプでいいかなと、最低限の物しか持ってきていません
年明け初めのキャンプとほぼ同じ絵テヘッ
お手軽キャンプ
で、かんぱ~い!
ちょっぴり曇り空、雨でないからいいけどね
ガスっててふもとの町もかすんで見えます
お手軽キャンプ
いつもと同じようでいつもと違うテントの中
今回『いい方』のハイコットはダンナ氏の寝床ニコニコ
ま、いつも私が使わせてもらってるしね~
寝心地の感想を聞いたら『最高やったグッド』とのこと
お手軽キャンプ
もちろん焚火も楽しみます
ついでにアテも温めちゃう
お手軽キャンプ
この業務スーパーで買った『白ワイン&レモン』のサバ缶、なかなかまいう~でした








夜が更けてきたので
お手軽キャンプ
ランタン点灯~
お手軽キャンプ
ぬ~りぬりぬり・・・・・
お手軽キャンプ
てってれ~\(^o^)/お肉登場~~~!
お手軽キャンプ
今夜はすき焼きですナイス
今は鍋用の野菜パックもあるので手抜き料理に最適ですね
お肉をキッチンバサミで切っただけでできあがり☆
手を抜きすぎて、お豆腐と〆のおうどん忘れちゃいました

『え~~、うどん無いの?』と、ダンナ氏が残念がっておりますが
普段家ではうどん食べへんやん!(*´з`)
どうやら外で食べると食欲が増す様ですね








この日は星がきれいに見えてました
星も見つつ焚火も楽しむ(^-^)
お手軽キャンプ
星空の素敵な写真はありません<(_ _)>
星空を撮れるスマホってないのかな?

で、ハイボールタイムでまったり
お手軽キャンプ
この時期のお山好きなんですよね~
何年か前、3月の毎週末をアルプスランドで過ごし、
HNを『ハイジ』にしたらと提案されたことも(^u^)
お手軽キャンプ
ちょっぴりお腹が物足りないようなので
えむほし家ドはまり中の『白えびビーバー』(^^♪まいう~
その後、『普通の方』のローコットで就寝・・・・・








お手軽キャンプ
朝から焚き火
お手軽キャンプ
またまた手抜きのド定番ランチパックをフジカで焼く!
お手軽キャンプ
コーヒーを飲み,、ぼ~~~としながら
テントに付いた枯葉のシルエットを眺めています
お手軽キャンプ
※えむほしの脳内イメージ








久しぶりに散策
お手軽キャンプ
炊事場、残っている水が凍っていました
お手軽キャンプ
だいぶ荒れちゃったね
お手軽キャンプ
台風の影響かな?倒木だらけ・・・
お手軽キャンプ
これも!
お手軽キャンプ
アタック成功(^u^)
お手軽キャンプ
ちょっと寒いけどいいお天気です
次来れるのいつかな~
お手軽キャンプ
のんびり片付けて撤収



翌日、ダンナ氏は次の仕事場へ~
出発前にキャンプへ行けて息抜きできたかな?

私はそろそろキャンツーの準備をしていこう!
荷物の積載は永遠のテーマ・・・いや、課題?

2018年度のツーリングマップルももうすぐ発売♪
まだ走っていない道を今年はいくつ走れるかな~!(^^)!




このブログの人気記事
久しぶりにテントを買いました
久しぶりにテントを買いました

オイルインサート
オイルインサート

サーカスのお座敷こたつ仕様
サーカスのお座敷こたつ仕様

落ち葉の杜キャンプ
落ち葉の杜キャンプ

手打ちのフライパン
手打ちのフライパン

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
最初の桜と最後の雪
焚き火を楽しむ雨キャンプ
焚き火とお籠り
大寒波で雨でオムなCAMP
ソロ初めはペポライト
年明けキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 最初の桜と最後の雪 (2025-04-02 07:41)
 焚き火を楽しむ雨キャンプ (2025-03-23 21:09)
 焚き火とお籠り (2025-02-22 23:38)
 大寒波で雨でオムなCAMP (2025-02-14 20:49)
 ソロ初めはペポライト (2025-01-26 14:54)
 年明けキャンプ (2025-01-23 12:59)



この記事へのコメント
こんにちは~。。。

スローな感じがすごく伝わってきましたよ。
こういう、の~~んびりしたキャンプをしたいなぁと思っているところなので、『あぁ、こういうの、こういうの』って思いで拝読いたしました。

でも、まだ、この時期、ストーブは必需品ですね。

zerozero
2018年03月16日 11:42
あらま関西で少し過ごしたんですね

サンサンでお会いしたかったですわww

もう春ね〜こないだ用事で箕面方面バイクで行ったらツーリングの人めちゃみましたわ〜
こっちは仕事やったけどね〜T T)

もうええわ、GWまで仕事しよ〜〜 ♪~( ̄ε ̄;)
ロン
2018年03月16日 13:05
おひさです!

お山、いってないなぁ…
行きたいなぁ…

数年前、HNを「ペーター」にしようかと考えたことがあります。
少し。
えちろ〜
2018年03月16日 15:50
お山deすき焼きとなっっ
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

テントが小野小町ちっくに変身ですか!
ってか小野小町にしか見えません( ´艸`)

お山はまだまだストーブがいるのですね^^;
次のキャンプはキャンツーですね^^
幸太
2018年03月16日 21:08
zeroさん(^O^)

のんびりしてきましたよ~
というか、極力不要なものを省いて
ホントにお手軽に(笑)

調理道具は鍋1つ(^u^)やかんすら持っていきませんでした
何とかなるものですね
えむほし
2018年03月19日 08:27
ロンさん(^O^)

そう、1日だけ出発が伸びたので行ってきました
サンサンwあと1日あったら行けたかも(^u^)

バイクたくさん見かけるようになったね~
私も初始動してきましたよん
エンジンかかってホッとしました・・・(*‘∀‘)
えむほし
2018年03月19日 08:31
ペ~タ~~~!~※←絶叫

いや、えちろ~さん(^O^)
お久しぶりぶりです

お山、今回は空いてましたよ
日月ですけどね、土日はどうでしょう?混んでるのかな?
暖かくなる前に行っておこうかなと(;^ω^)
えむほし
2018年03月19日 08:41
小唄さん(^O^)

お山DEすき焼きは手抜きの定番です!
朝、うどんにしたら2食分になりますしね

小野小町?と思ったらあの影の事ですね
木目が目に見える、みたいなあれです
今回は女の人に見えました

くだらないことばかり考えてます・・・いつも・・・
えむほし
2018年03月19日 08:47
ほほ~サバ缶、旨そうですね!買ってみよ(^ω^)

すき焼き肉、
ええ肉っぽいですね、、すき焼きもいいですね~~。

大野山しばらく行って無いな~
てか、キャンプ(笑)

morishumorishu
2018年03月19日 09:36
もりしうさん(^O^)

サバ缶、お手頃なのになかなかまいう~でしたYO!
すき焼きもたまにしかしないけど美味しかった!(^^)!
でも、もりしうさんと言えば餃子かなwww

ホントホント、全然キャンプ行ってないね
たまには付き合ってね(^u^)
えむほし
2018年03月20日 16:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お手軽キャンプ
    コメント(10)