キャンプとおまけのツーリング
暑いとわかってはいるけれど、
なんだかんだと理由をつけていては
バイクに乗る機会が減ってしまう
この時の週末もそんな感じ
めちゃくちゃ暑くなるのは分かっていたけど
無性にバイクに乗りたくて
自宅から1時間ちょっとで到着してしまういつものキャンプ場へ
もうすでにキャンプツーリングの醍醐味の
『旅感』
は失われていますが、
せめてツーリング気分だけでも味わおうと
あえての遠回りで向かいました
遠回りポイント
薪パン日々さん
野間の大ケヤキ周辺にぽつぽつとお店が出来ていて
ちょっと気になっていたんですよね~
ガーリックフランスやクロックムッシュをお買い上げしました
この周辺は何度も通ったことのある道ばかりなので
無理やり走ったことのない道を探し出したのですが
まさかの無舗装路
※この場所はやばいゾーンを抜けたマシなところ
荷物満載だからちょっと焦っちゃいました
能勢周辺のランチスポットを開拓したくて
やってきたのは あじ彩さん
浄るりシアターのすぐ横です
エビフライと出汁巻きが気になりますが
口コミで唐揚げ定食が美味しいとの事でしたのでそちらをオーダー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 美味しそう!ボリュームもすごい~~~!
ごはん半分にしてもらってますが
食べきれるか心配になってきました
唐揚げZOOM!めっちゃまいう~
先日閉業された『トリイワ』さんの唐揚げに似てる気がする
なんだかうれしいな
テイクアウトもできるようなのでまた来ようっと☆彡
で、あっさりと泊地に着きました
暑っついです!
設営は後回し確定!
体の中からクールダウンしなくちゃ~~~
という事で、ノンアルでカンパ~イ(^^)/ わたし
お友達のRさんJさん登場~!からのかんぱ~い
今回お二人は
ずいぶん前に購入し、自宅で眠らせていたテントを初張りです
※写真撮り忘れ
キャンプに行く回数はめっきり減っているのに
道具だけ増えていっているんですって(^u^)
えむほしもNEWアイテム
自宅で眠らせていた~Twilightオイルランタン~
細身で軽量なので持ち出しやすいかな?と購入
手持ちのものと比べても、そこまで差があるわけではないけど
こういうものは雰囲気重視という事で
中には気休めに虫よけオイルを入れてあります
あーだこーだとおしゃべりしてる間にいい時間になってきました
ちょこっとアテにクロックムッシュでも、、、
じゅ~~~~~
ちょっと焦げたけどまいう~~~
そら豆まいう~
ちょっとずつ日が暮れてきて、、、、、
あっという間にブルーアワー
いい雰囲気です(^u^)
この後焚火もしたけど写真なし☆彡
夜はまだまだ寒かったです
翌朝
いきなり撤収完了~
どこのキャンプ場も混んでいて、なかなか行きづらい状況ではありますが
そろそろ活動再開してくださいね
ではまたフィールドで(^_-)-☆
走行距離は85㎞
これをツーリングと呼んでいいのでしょうか?(;^_^A
ああ、旅に出たい、、、、、
関連記事