いつか行くぞ!思っていたmyツーリングルートを走破してきました(^^)/
なかなか梅雨が明けませんね~
お出かけしたくても出掛けれず、悶々としている方も多いのでは?
我が家はというとダンナ氏が地元にいるのはあとわずか・・・
何とかしてどこかに行けないものかと天気予報の動向を日々チェック
道中、どこかで雨に降られるのは覚悟のうえでキャンツーを決行してきました!
で、高速を使いバビュンと滋賀県へ・・・
飛び出し坊やgoodsをGET(笑)
いや、べつにこれをGETするために来たわけではないのです
えむほしのツーリングのお供『道の駅スタンプラリー』※2冊目の
残りを制覇するべく、まずは 竜王かがみの里 へやって来ました
なんとなく美味しそうに見えて、朝ごはん代わりにメロンプリンを半分こ
もちろんこの道の駅へ来たのは2回目
ですが、全然記憶にない(;^ω^)こんなところだったかな~?を連発w
その後トコトコと下道を走り
ドクターイエローがよく見えるという道の駅アグリの里栗東へ
ちょうど人気商品のおあげが揚がっていたのでGET!
これ、焼いて食べるの楽しみです~~~
更に下道を走り、道の駅こんぜの里りっとう へも立ち寄り
信楽まで来ました(^^)/
信楽はバイクの免許を取りたての頃に来た思い出が
車でしか行ったことがない場所へ、
車では選ばないような道をバイクで走る、、、
・・・という事がうれしくて楽しくて
馬鹿みたいにバイクで出掛けるようになってしまいましたwww
信楽からちょこっと高速を使います
風が強い~~~~~!
新名神でバイクごと飛ばされそうになりながら・・・
抹茶ソフト巻き放題※1日100コ限定 で有名な道の駅あいの土山へ
食べたいけれどこの後のランチの事を考え、ぐっとガマン(`・ω・´)
ここでもスタンプGETして、めでたく滋賀県制覇しました~~~
ここから一気にランチの目的地へ向かう予定ですが行く方向の空模様がこちらです
絶対雨降ってるやん・・・・・
『カッパ着る~?、どうする~?』←なるべく着たくない・・・暑いから・・・
でも、珍しくダンナ氏が着るというのでカッパを着込み走り出します
これが正解!走り出して2分もしないうちに雨!
良かった~~~
到着したのは 津市
夏は鰻でしょ !(^^)! 大奮発しますYO~!
夏本番前にスタミナをつけないとね
ご飯を少なめに・・・というのを忘れ、米の多さに焦る夫婦
歳いくと食べる量が減りますよね~~~
お腹もいっぱいになりましたし、そろそろ泊地へ向かいます
グングン南下~~~
分厚い雲の下は通過したみたい!お天気も回復してます!
伊勢志摩の道の駅で伊勢海老お買い上げ~~~な~んてねw
眺めただけ~~~
もちろんここでもスタンプGET!
はい、『中部地区』のスタンプブックにも手を出してますよw
全部押せる気はしないけど、、、記念にね、、、
その後、泊地近くのご当地スーパー『ぎゅーとら』さんで買い出し!
で!ご当地物をチェック!!!
伊勢うどんや
なんだかカラフルな和菓子が並んでます
楽しい~♡
もっといろいろ見てみたいですが、もうすでに夕方
早くいかないと管理人さんに御迷惑なので
急げ~
滑り込みセーフ!かな?
御座白浜の先っちょにある~観光農園キャンプ村~
海に近いバイクサイトには3人組のグループさんで、
サイトはすでにいっぱい
テントはこの上側にも張れるのですが、
そこの後方にはグランピングでお越しの団体さんが・・・
お互い気を遣うのも嫌なのでグランピングサイトとバイクサイトの
ちょうど中間の隙間にねじ込んで設営
ここはバイクサイトならシャワー代込みの1500円
以前はハイシーズン・ミドルシーズン・・・と分けていたようですが
今は一律料金に
実はここのキャンプ場、
去年の秋に予約し、その翌日、やんごとなき事情で行けなくなり
キャンセルしてしまってたんですね
キャンセルの電話をいやな感じを微塵も出さず、
大丈夫ですよ~、またいつでもどうぞ~、と言っていただき、
『いつか必ず伺います!』←申し訳なくて必死
・・・はい、ちゃんとその口約束を果たすため今回やって来ましたw
設営を終えた後は、交代でシャワーを浴びます
外には水シャワー
泳いだ後はここで先に砂を洗い流してくださいとのこと
こっちが女子シャワー
4つあります!奥にはクーラーブラボー!
各シャワーブースの前に鏡とコンセントがあります
シャワーブースはこんな感じ
すのこの上に人工芝が敷いてありました
シャワー棟の横には炊事場、燃えるゴミはここへ
さらにその奥に洗面台
洗面台から林間サイトへ向かうところに缶やペットボトルのゴミ置き場がありました
ついでにトイレも!洋式一つと
和式が一つ
トイレ棟の中にも洗面台が三つありました
珍しくまじめにキャンプ場のレポートしてみましたよ
男子用は見ていません・・・・あしからず・・・・・
で、カンパ~イ!
実はこの前に設営しながらビール1本ずつ飲んじゃったけどね(笑)
暗くなる前にランタンの準備
先日GETしたピークワンのフロストグローブの初出しです!かわいい!
お昼にお腹いっぱいになったので
まずは簡単にお造り
実はあまりマグロは好きではないのですが、これは妙においしそうに見えて購入
まいう~(^u^)
アグリの道の駅で購入した米油で揚げたおあげ
まいう~(^u^)(^u^)
大あさりもヤキヤキ
まいう~(^u^)(^u^)(^u^)
今日は少し風が吹いてますので焚火はお預け
なので、本日のヤキヤキ大使(奥)にカンパイ
その後ほどほどにハイボールタイムを楽しみ
おやすみなさい~~~
長くなっちゃったのでつづく・・・・・