2月の牡蠣
2月の牡蠣を食べたくて
1泊でお出掛けしてきました
と、その前に、、、、、
以前から行ってみたかったお店でランチです
古民家で食するハンバーグ
近くまで来たことは何度もありますが、いつもタイミングが合いませんでした
なので今回はここをまずルートに組み込み
お家を出発しましたよ車で
本当はバイクで出掛けたかったのですが
翌日は雨予報だからこればかりは仕方がない( ̄▽ ̄)
待ってました~~~(#^.^#)
バーグZOOM!!!!!超まいう~~~
なめらかな口当たりにあふれる肉汁
これは所謂『飲めるハンバーグや~~~』(≧▽≦)
そのまま食べれるように味付けがしてありまして
ソースはかかっていません
味変アイテムを色々と取り揃えてくれてますが
全く必要としませんでした
ONザライスで『夢王』の卵黄がとろ~り
はっきり言って最&高ごちそうさまでした
牡蠣の買い出しを済ませ、近くなのでサンビーチの様子を見に行ってみた
意外と空いてる?
てか、明日雨だから少ないだけかな
ここも人が多くなりすぎて行かなくなっちゃったけど
また気軽に来れるようになったらいいな~(´-`*)
で、本日の
宴会場お宿へ着きました
手作りサウナを見学したり、今度ここにあーしてこーしてとかやってるうちに
オーナー『あっ、そろそろ用意しないと』とな???
何をするのかと見ていたら
バッテリーがご臨終の愛車を引っ張り出してきて、、、
助走をつけて、、、
ていっっっ!
修理じゃないよ
ドナドナだよ
しかもこっちのレーハーもドナドナ!
いや、まさかバイクを手放す所を見届けることになるなんてビックリ
そんなこと知らなかったし、しかも2台同時に愛車とのお別れとな???
いつもはひょうひょうとしてるお宿の親父もちょっぴり寂しそうでした
でも、新しい相棒との出会いも悪くはない!
次来た時は新車を自慢してもらわないとねw
では、牡蠣祭り開催~からのカンパ~イ(^^)/
一人増えてるのは
ハイエースにモンキーをトランポしてきたお兄さんですはじめまして~
生ガキぷりっぷり~~~
粕汁に
牡蠣チゲ
アヒージョも作ったけど写真なし
それはなぜかと言いますと
食べて飲んでくっちゃべってたからです( ̄▽ ̄)
スノボ帰りの若者たちも参加してカンパ~イ(^^)/
牡蠣を楽しむ夜は更けていきました
そして翌日帰り道
あなご祭りを開催
この日冗談抜きでたまたま『かき祭り』が開催されてたんですが
我が家は牡蠣には目もくれず~あなご三昧~
昨晩たらふく食べたしね~
しかし、『食』に対する執念たるや!( ̄▽ ̄) 我ながら感心します
最後まで貪欲においしいものを楽しんだ週末でした
関連記事