PEPOのhalf&half
先日のキャンプは夕日がとてもきれいだった・・・
お気に入りのテント~PEPO~
お座敷スタイルや土間スタイルと色々な使い方もできて
とてもいいテントです
特に冬になると引きこもり幕として出番が増えます
で、ここ最近温めていた第3の使い方
~ハーフ&ハーフ~
長手方向を半分にして、お座敷と土間にしてしまおう!というものです
PEPOを設営したらお座敷にしたい半分にシートを敷き
PEPOのシートのお座敷・奥側を停めるトグル
ここは普通に上下留めます
で、この中央部分に本来端に留めるトグルと
中央に留めるトグルの上部分を一緒に留める
あとはシートの余分な部分をきれいに折りたたんで出来上がりです
お座敷スペースはもちろんこたつを置いて
土間の部分にはストーブと椅子を置けるようにしました
クーラーやジャグは外に置いて出来上がり\(^o^)/
当初は自分で(ハーフサイズでバスタブ型)のグランドシートを作ろうかな?と
構想を練っていたのですが
やはりめんどくさいし、失敗してただのゴミ化したら最悪
↓↓↓
テンマクさんがペポのハーフグランドシートでも
発売してくれてないかなー?なんて
淡い期待が叶うわけもなく、、、
↓↓↓
悶々と考えている時に
半分に折ったらいけるやん!
と気付いたんですね
イメージ通りに設営できて大満足です
設営が終わったらカンパ~イ!
女子BBAでキャッキャやる予定だったのですが
急遽
漢JJIが増えました
半分ずっこが三分ずっこに(笑)
えむほし、チョレギサラダ作成
材料はすべて洗ってきてるのでちぎっただけ~
なんか豪華なのが出てきました
宴の始まりです
お肉もジュ~~~
牛肉の美味しいやつも焼いたけど
写真がないなー
『俺が焚き火に火をつけてやるから集まれ』
みたいな感じでしたーーー(笑)
武井を手入れしたら
こうなるそうです(^u^)
焚き火があったかいやっぱり冬キャンっていいなぁ
調子に乗って日本酒の発泡のやつ飲んじゃう!
ジュースみたい!
100均で売ってた『焚火の色が変わるやつ』持ってきたんですって
なかなかキレイでしばし見入ってしまいました
朝起きてすぐにストーブ点けてお湯を沸かし
半端物のスープを集めて入れているかごをごそごそ・・・
朝ごはんは海苔のスープにしました
片付けを終えたら青空ダイニングで
ホルモン焼きそば☆彡まいう~
『自分ひとりだけ飲んでずる~い』とワーワー言ってたら半分くれた(^_-)-☆ありがとー
またどこかで遊ぼうね~~~(^^)/
関連記事